日時:令和7年6月7日(土)
場所:和泉体験農場和泉親水公園
今回植えられたお米は、秋のたんぼまつり(収穫祭の部)で収穫し、
精米を行った後、参加された皆様に配布します。奮ってご参加ください。
日時:令和7年6月7日(土)
場所:和泉体験農場和泉親水公園
今回植えられたお米は、秋のたんぼまつり(収穫祭の部)で収穫し、
精米を行った後、参加された皆様に配布します。奮ってご参加ください。
この度、八丈島において島しょ部の交通課題解決に向けて自動運転車を走行します。
(1)事業全体に関するお問い合わせ先
東京都 都市整備局 交通企画課
電話:03-5388-3385
(2)乗車方法やアンケート調査など検証走行の詳細に関するお問い合わせ先
パシフィックコンサルタンツ株式会社 デジタルサービス事業本部 DX事業推進部 交通システム室
電話:050-5482-3198
メール:adbus-tokyo-hachijojima@tk.pacific.co.jp
休業しておりました末吉温泉「みはらしの湯」は、明日(6/17)より営業を再開します。
なお、19日月曜日からは、「ザ・BOON」を除くすべての町営温泉は通常営業となります。
島しょ船舶・航空機の時刻や運航状況等の交通情報を一元的に提供する Web サイト及びスマートフォンアプリ「東京宝島うみそら便」が公開されました。
【問い合わせ】
東京都港湾局離島港湾部管理課 電話 03-5320-5653