会議録のページからご覧ください
【問い合わせ】
議会事務局 電話 2-2788
会議録のページからご覧ください
【問い合わせ】
議会事務局 電話 2-2788
町では令和2年度から令和6年度の5カ年で、防災行政無線のデジタル無線設備の整備を進めています。総務課またはお住まいの地域の各出張所で、デジタル戸別受信機を配布しています。
旧型のアナログ戸別受信機は令和6年12月以降、使用できなくなっています。下の写真にあるアナログ戸別受信機をご利用になられている方は、お早めにデジタル戸別受信機を受け取りくださいますよう、お願いします。
なお、デジタル戸別受信機を受け取った方で、防災行政無線を受信できない場合は総務課へご連絡ください。
*アナログ戸別受信機(令和6年12月以降、使用できなくなっています)
*デジタル戸別受信機
令和6年12月6日
八丈町総務課
【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121
島ならではのアットホームな職場です。
未経験の方でも安心して働ける環境です。
仕事概要 | レジ、商品陳列等一般的なスーパー業務他 |
雇用期間 | |
応募資格 | 年齢不問 学歴不問 普通自動車免許(無くても可) |
勤務地 | 〒100-1621 東京都八丈島八丈町樫立186番地 |
雇用形態・期間 | アルバイト・パート |
給与・賃金等 | 時給 東京都最低賃金 1,163円スタート |
待遇・福利厚生 | 労災保険制度 マイカー通勤可 転勤なし |
休日・休暇 | 週休2日制 |
応募方法 | 電話もしくはメールアドレスにてお待ちしております。 |
お問合わせ先
株式会社 富次朗
担当:伊勢崎
電話 04996-7-0035
メール tomijiro8jo@outlook.jp
建設業・運輸業
募集概要 | |
---|---|
仕事概要 | ・現場作業員 ・生コンクリート車運転 ・大型ダンプ運転 |
応募資格 | 年齢制限:45歳以下 学歴不問 要資格:大型免許証 ・建設機械等免許所有者歓迎 |
勤務地 | 〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根181番地15 |
雇用形態・期間 | 正社員 |
給与・賃金等 | 月給 240,000円~ |
待遇・福利厚生 | 雇用保険制度 労災保険制度 健康保険制度 厚生年金保険制度 退職金制度 転勤なし マイカー通勤可 |
応募方法 | 書類審査 面接 |
お問合わせ先
赤間運輸株式会社
担当者:尾野
電話 04996-2-3949
メール ono-akama@aj.wakwak.com
・建設業、主に公共工事
・八丈島の玄関口である港湾施設や日々利用されている道路・歩道等の施設を建設しています。
・島民の皆様が安心して生活がおくれる町造り
また、社員、そのご家族が気持ちよく暮らせる職場であることを常に考えております。
募集概要 | |
---|---|
仕事概要 | ・技術者を目指し現場にて実務経験を積んでいただき、受験資格を得たら技術者検定を受けていただきます。 ・現場作業員 |
応募資格 | 年齢制限:45歳以下 学歴不問 ・施工管理技士取得者優遇 ・大型クレーン、大型自動車、建設機械各種免許取得者歓迎 |
勤務地 | 〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根181番地15 |
雇用形態・期間 | 正社員 |
給与・賃金等 | 月給 240,000円~ |
待遇・福利厚生 | 雇用保険制度 労災保険制度 健康保険制度 厚生年金保険制度 退職金制度 転勤なし マイカー通勤可 |
応募方法 | 書類審査 面接 |
お問合わせ先
赤間建設株式会社
担当者:浅沼
電話 04996-2-4150
FAX 04996-2-2818
メール shigeru-akama@bf.wakwak.com
審議結果は、審議結果のページからご覧ください
【問い合わせ】
議会事務局 電話 2-2788
管工事・一般土木工事・水道施設工事
愉快な仲間たちと一緒に働きませんか?
マジメでやる気のある人を募集しています
募集概要 | |
---|---|
仕事概要 | 給排水工事 衛生設備設置 浄化槽設置 空調工事 農業用ハウス建方 潅水配管 一般土木工事 |
応募資格 | 年齢制限あり 40歳以下 長期継続勤務によりキャリア形成を図るため 学歴不問 必須:普通自動車運転免許 2級管工事・2級土木施工管理技士・浄化槽設備士あれば尚可(資格取得補助有り) |
勤務地 | 〒100-1623 東京都八丈島八丈町中之郷3311-6 |
雇用形態・期間 | 正社員 |
給与・賃金等 | 月給 220,000円~ |
待遇・福利厚生 | 雇用保険制度 労災保険制度 健康保険制度 厚生年金保険制度 退職金制度 転勤なし マイカー通勤可 |
休日・休暇 | 年間休日数120日以上 |
応募方法 | 直接来社・電話・メール等にて問合せ願います |
お問合わせ先
有限会社 秋田設備
担当 河合
電話 04996-7-0772
FAX 04996-7-0972
メール m-kawai@akita-setsubi.com または t-akita@akita-setsubi.com
令和7年度の入学に必要な「新入学準備金」の支給に必要な申請を12月20日(水)まで受け付けています。
申請方法等、詳細については、こちら のページからご確認ください。
【問い合わせ】
教育課庶務係 電話 2-7071
NTT東日本によるネットワーク切替工事に伴い下記のとおり119番通報がつながらない時間帯が発生します。
日時:令和7年1月23日(木) 午前0時20分~0時40分
対象地区:三根・大賀郷
対象回線:アナログ回線(加入電話)・ISDN回線、ひかり電話、他通信キャリア
この時間帯の119番通報は、電話 9-5461 へ連絡してください。
【問い合わせ】
消防本部庶務係 電話 2-0119
障がいのある人がその人らしく自立し、安心して住み続けることができる地域づくりを目指した計画です。このたび、素案をまとめましたので、皆さまからのご意見を募集します。
応募期間 令和6年12月2日(月)から12月13日(金)まで
【問い合わせ】
福祉健康課障がい福祉係 電話 2-5570