《ぷち食育》残りごはんで作る♪肉団子 NO.24

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 梅雨も明け、暑さが厳しくなってくると、「夏バテ」という言葉をよく耳にするようになります。夏バテは、夏の暑さに 体がついていけず、食欲がなくなったり、疲れやすくなったり、頭がボ~っとしたりするなど 体の調子がおかしくなることです。夏バテ予防にはたんぱく質・ビタミン・ミネラルを意識して取りこまめな水分補給を心がけましょう。今回は1品で2種類の味が作れるレシピを紹介します。

<材料> 4人分
ご飯        約1合(約330g)
 (a)
 豚ひき肉     150g     
 ホールコーン缶  大さじ4(約64g)
 玉ねぎ      50g
 生姜       1かけ(約10g)
 小麦粉      大さじ1(9g)    
 酒        大さじ1(15g)
 しょうゆ     大さじ1(18g)      
 いりごま     大さじ1(6g)
片栗粉       適量
サラダ油      適量(揚げ油用)    
 (A)しょうゆあん
 酒        大さじ2(30g)
 みりん      大さじ2(36g)
 砂糖       大さじ1(9g)
 しょうゆ     大さじ1(18g)
 水溶き片栗粉   適量
  (B)甘酢あん
 酢        大さじ1.1/2(22.5g)
 砂糖       大さじ1.1/2(13.5g)       
 しょうゆ     小さじ2(12g)     
 ケチャップ    小さじ2(10g)
 水        大さじ2(30g)
 塩        少々(0.2g)
 水溶き片栗粉   適量

必要な食材                      必要な器具

<作り方>
①玉ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろす。ご飯は電子レンジで温める。

②ビニール袋又はボウルにご飯を入れて粒がある程度なくなるまで潰す。

③②に aの材料を全て入れてよく混ぜ合わせる。(ビニール袋の場合は袋の上から手でよく混ぜます。)

④麺棒くらいの太さに形成し、ラップ又はビニール袋で包んで冷蔵庫で30分寝かせる。

⑤バットに片栗粉を敷き、④を1口大にカットして片栗粉をまぶす。鍋にサラダ油を入れて火にかけ、170℃で火が通るくらいにこんがり揚げる。

⑥2つの小鍋にA、Bのあん調味料を火にかけて⑤を半分ずつ入れてからめる。

ポイント
残りごはんでおかずに変身。たくさん作って冷凍庫に保存してもよいと思います。

全体あたり
エネルギー  約1754kcal    タンパク質  約46.1g
脂質     約60.6g     塩分   約 7.7g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570

【掲載情報】株式会社ストレチア 三根薬局(正社員)

全国に80店舗以上ある薬局の1つです。
島内唯一の病院からの処方箋がほとんどで、地域に密着し皆様が安心して利用できる薬局を目指しています。
勤務は9時~18時、土日祝日休み(土曜は9時~10時の1時間、週交代で勤務)OJT制度+定期的な社内研修もあります。
通勤5分圏内、ほぼ定時あがり、有給休暇もとりやすく風通しのよい働きやすい職場です。
自然豊かな中でスローライフを送ってみませんか?

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要調剤・服薬指導(投薬・監査・薬歴入力)
薬の在庫管理・納品業務・在宅業務
錠剤調剤過誤防止システムあり
OTC販売
応募資格年齢制限あり 50歳以下(キャリア形成の為)
学歴条件あり  大学卒業以上
薬剤師免許
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1-7
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 289,000円~ (経験等考慮)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上
応募方法三根薬局長 斎藤宛にTELください。

お問合わせ先
株式会社ストレチア 三根薬局
担当:斉藤
電話 04996-9-5997
FAX 04996-9-5998
メール strelitzia-ph00472@phmirai.co.jp

【掲載情報】有限会社 秋田設備(正社員)

管工事・一般土木工事・水道施設工事
愉快な仲間たちと一緒に働きませんか?
マジメでやる気のある人を募集しています
資格取得補助有ります。まずはお問合せを!

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要給排水工事、衛生設備設置、浄化槽設置、空調工事、農業用ハウス建て方、
潅水配管、一般土木工事
応募資格学歴不問
40歳以下(長期継続勤務によりキャリア形成を図るため)
普通自動車免許
2級管工事・2級土木施工管理技士・浄化槽設備士等あれば尚可(※資格取得補助有り)
勤務地〒100-1623
東京都八丈島八丈町中之郷3311番地6
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 220,000円~
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上

お問合わせ先
有限会社 秋田設備
担当 河合
電話 04996-7-0772
FAX 04996-7-0972
メール m-kawai@akita-setsubi.com または t-akita@akita-setsubi.com

島民割引カードのご申請はお早めに

航空旅客運賃の島民割引を適用するための東京都離島住民航空割引カード(島民割引カード)の申請が多くなっております。
申請からお手元へ届くまで1~2週間程度を要しておりますので、ご利用予定の方はなるべく早い申請手続きをお願いします。

また、カードの有効期限が過ぎている場合は更新の手続きが必要となります。

オンライン申請も可能です
くわしくはこちらのページをご覧ください。

【問い合わせ】
企画財政課企画情報係 電話 2-1120

【掲載情報】八丈島 TENNEI

自然豊かな八丈島でSDGsの共創と実証実験を行っています。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要映像クリエイター/プログラマー/ITエンジニア
応募資格年齢不問
学歴不問
経験者優遇
勤務地東京都八丈島八丈町三根1988-2
雇用形態・期間正社員/アルバイト・パート/その他(業務委託契約)
給与・賃金等年収240~600万円 応相談
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
土日祝休み
応募方法履歴書・職務経歴書を送付もしくはe-mailで送付

お問合わせ先
八丈島TENNEI
担当:黒井
電話 04996-9-5533
メール kuroi.hiromasa@group-fm.com

《ぷち食育》ふわふわ♪豆腐シュウマイ NO.23

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 梅雨はまだ続いていますが、少しずつ暑くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます。この時期は、湿度が高くムシムシしているので熱中症や食中毒に注意し手洗い等の衛生面にも気をつけましょう。今回は旬のシャキシャキ感のある一風変わったレシピを紹介します。

<材料> 4人分
レタス        3枚(約90g)
(玉レタス・リーフレタスでも可)      
小麦粉        大さじ3(約27g)
(A)
木綿豆腐       1丁(300g)
鶏ひき肉か豚ひき肉  100g 
玉ねぎ        中1/6個(約40g)
生姜         約3~5g
ごま油        小さじ1(4g)
片栗粉        大さじ1~2(9~18g)
塩          小さじ1/2(3g) 
こしょう       少々    

必要な食材                      必要な器具

<作り方>
①木綿豆腐はザルにあけキッチンペーパーで包み少し重石をして水切りをする。玉ねぎと生姜はみじん切りする。

②レタスは洗いせん切りにして、キッチンペーパーで水気を拭く。皿かバットに広げて小麦粉をまぶしておく。

③ボウルに Aの材料を入れよく混ぜて、8~9個くらいに丸く成形する。

④②のレタスを③のまわりにまぶし、タネがなじむようにギュッと押さえ、25cmくらいの耐熱皿に円を作るように周りに並べる。(中心はあける)残ったレタスがあれば上から散らす。

⑤ふんわりラップをして、電子レンジ600wで6分加熱する。(竹串を刺して透明な汁が出れば出来ています。加熱が足りない場合は30秒ずつ加熱をして様子を見てください。)

ポイント
汁気が出やすい材料なので木綿豆腐・レタスは水切りしてください。

1個あたり
エネルギー  約79kcal    タンパク質  約5.1g
脂質     約3.7g     塩分   約 0.4g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570

あびの実☆夏休み子ども映画会「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」

【上映作品】「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」
【日  時】8月3日(土) 14時と19時の2回上映 (開場30分前)
【場  所】八丈町多目的ホール「おじゃれ」
【入 場 料】子ども(高校生以下)無料 ※未就学児は大人同伴で
      大人500円 (取扱店または当日会場でお求めください)
主催:八丈島あそびと文化のNPOあびの実 共催:八丈島文化協会
後援:八丈町教育委員会
【問い合わせ】090-5817-3266 abinomi8jo@yahoo.co.jp
ホームページリンク https://abinomi.sakura.ne.jp/