総務課」カテゴリーアーカイブ

八丈町議会議員選挙 立候補予定者説明会

◎立候補予定者説明会

八丈町議会議員選挙について、立候補予定者説明会を、次のとおり開催します。

※書類の配布、関係機関等による説明事項がありますので、立候補を予定している方は、できるだけ説明会にご出席ください。(代理人の出席可)
出席できない場合には、選挙管理委員会事務局(総務課内)へまずご一報ください。書類配布などについてご相談します。
※感染症対策のため、出席者は1陣営につき2名までとし、マスクの着用など感染症対策へのご協力をお願いします。

【日時】
令和4年8月30日(火)午後1時30分から

【会場】
八丈町役場 2階 大会議室

◎立候補の届出

【日時】
令和4年10月11日(火)午前8時30分から午後5時まで

【会場】
八丈町役場 2階 大会議室

【問い合わせ】
八丈町選挙管理委員会事務局(総務課内) 電話2-1121

防災無線戸別受信機の配布について

新しい防災行政無線戸別受信機を配布しています

町では令和2年度から令和6年度の5ヵ年で、防災行政無線のデジタル化工事を進めています。永郷地域での工事が完了し、令和4年6月から八丈町の全地域でデジタル個別受信機による受信が可能となりました。現在各家庭に設置していただいている旧型の戸別受信機は、令和6年12月1日以降、使用できなくなります。新しい戸別受信機は、町役場総務課またはお住まいの地域の出張所で受け取れます。
新しい戸別受信機を受け取った方で、防災無線放送を受信できない場合は、総務課へご連絡ください。※外部アンテナの設置が必要な場合があります。

【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121

町の選挙における選挙運動費用の公費負担制度 単価の改定

公職選挙法施行令の改正に伴い、八丈町議会議員および八丈町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例および同規程の一部を改正し、上限単価等を引き上げました。
改正前後の単価は次のとおりです。

変更内容
【選挙運動用自動車の使用】

契約方式改正前の上限単価
(1日あたり)
改正後の上限単価
(1日あたり)
一般運送契約(ハイヤー等)64,500円変更なし
一般運送契約以外の契約自動車借入契約15,800円16,100円
燃料供給契約7,560円7,700円
運転手雇用契約12,500円変更なし
※立候補者は、一般運送契約かそれ以外の個別契約のどちらかを選択

【選挙運動用ビラの作成】

改正前の上限単価改正後の上限単価
7.51円7.73円
※ビラの作成枚数上限 町議選・・・1,600枚、町長選・・・5,000枚

【選挙運動用のポスターの作成】

改正前の上限単価(参考)改正後の上限単価(参考)
(525.06円×掲示場数+310,500円)÷
掲示場数(※1円未満切り上げ)=13,463円
541.31円×掲示場数+316,250円)÷
掲示場数(※1円未満切り上げ)=13,719円
※ポスター掲示場数が、24か所の場合の単価

なお、改正後の上限単価等については、今秋執行の八丈町議会議員選挙において適用されます。

【問い合わせ】八丈町選挙管理委員会事務局(八丈町総務課内)電話2-1121

八丈町職員の新型コロナウイルスへの感染について

【勤務場所】八丈町立保育園
【症状・経過】
5月18日 発熱
町立八丈病院を受診し、抗原検査で陽性を確認
【園児及び職員の対応】
園内での健康観察を継続して実施
【職場の対応】
感染した職員は、5月17日まで出勤しておりましたが、園内及び業務にかかわる濃厚接触者はいませんでした。業務については園内消毒、健康観察を継続し、通常どおり行っていきます。

※感染者の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121

衆議院議員選挙 八丈町での投票・開票結果

令和3年10月31日執行
衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査 八丈町での投票・開票結果

衆議院議員選挙 小選挙区(八丈町投票区) 開票結果
投票総数 3,753票 (有効投票数 3,631票、 無効投票数 122票)

氏  名 得票数
香西かつ介 244
まつばら仁 1,575
石原ひろたか 1,812
3,631

衆議院議員選挙 比例代表区(八丈町投票区) 開票結果
投票総数 3,751票 (有効投票数 3,625票、 無効投票数 126票)
※「国民民主党」と「立憲民主党」は、あん分票があるため、小数点第3位まで表記しています。

比例代表開票結果

投票区 選挙名 選挙当日有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)
三根投票区 小選挙区 2,900 1,731 59.69 60.82
比例代表 2,900 1,731 59.69 60.82
国民審査 2,900 1,730 59.66 60.79
大賀郷投票区 小選挙区 1,987 1,135 57.12 61.66
比例代表 1,987 1,133 57.02 61.66
国民審査 1,966 1,123 57.12 62.24
樫立投票区 小選挙区 401 308 76.81 75.17
比例代表 401 308 76.81 75.17
国民審査 401 307 76.56 74.49
中之郷投票区 小選挙区 559 407 72.81 75.34
比例代表 559 407 72.81 75.34
国民審査 559 403 72.09 74.83
末吉投票区 小選挙区 244 172 70.49 72.95
比例代表 244 172 70.49 72.95
国民審査 244 172 70.49 72.95
小選挙区 6,091 3,753 61.62 64.03
比例代表 6,091 3,751 61.58 64.01
国民審査 6,070 3,735 61.53 64.05

全体の選挙結果については 東京都選挙管理委員会のページ をご覧ください

【問い合わせ】 八丈町選挙管理委員会
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
電話 04996-2-1121

東京都議会議員選挙結果(島部選挙区 八丈町開票区)

令和3年7月4日執行
東京都議会議員選挙(島部選挙区 八丈町開票区)投票・開票結果

開票結果
投票総数 2,839票 (有効投票数 2,724票、 無効投票数 115票)

氏名 得票数
梅木 けんじ 588
 三宅 正彦 2,136
2,724
投票区 選挙当日有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)
三根投票区 2,893 1,295 44.76 60.91
大賀郷投票区 1,949 830 42.59 59.74
樫立投票区 400 247 61.75 74.54
中之郷投票区 553 317 57.32 78.97
末吉投票区 245 150 61.22 72.63
6,040 2,839 47.00 63.62

東京都の選挙結果については東京都選挙管理委員会のページをご覧ください。

【問い合わせ】
八丈町選挙管理委員会  電話 2-1121

みずほ銀行、八丈町および八丈町商工会における「キャッシュレス化推進に関する包括連携協定」の締結について

令和2年8月5日に「キャッシュレス化推進に関する包括連携協定」を締結いたしました。
本協定締結の背景には、キャッシュレス決済等をはじめとしたデジタル化の流れに加え、昨今の新型コロナウイルスの影響による「非接触」や「リモート」を重視する社会環境の変化があります。
八丈町においても今後デジタル化による行政サービスの利便性向上や業務効率化が求められています。
今回、みずほ銀行および八丈町商工会と連携し行政サービスのみならず、八丈島全体のキャッシュレス化に向けた調査研究と具体化の推進を図り、住民の生活利便性の向上、商業振興、観光振興等により「スマートアイランド」実現に向けて取り組みます。

【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121

東京都知事選挙 八丈町での投票・開票結果

令和2年7月5日執行
東京都知事選挙 八丈町での投票・開票結果

開票結果
投票総数 3,744票 (有効投票数 3,688票、 無効投票数 56票)

届出番号 氏  名 得票数
1 山本太郎 363
2 小池ゆりこ 2,737
3 七海ひろこ 5
4 宇都宮けんじ 302
5 桜井誠 53
6 込山洋 2
7 小野たいすけ 168
8 竹本秀之 2
9 西本誠 4
10 関口安弘 1
11 押越清悦 0
12 服部修 5
13 立花孝志 17
14 さいとう健一郎 4
15 ごとうてるき 8
16 沢しおん 6
17 市川ヒロシ 2
18 石井均 0
19 長澤育弘 2
20 牛尾和恵 0
21 平塚正幸 5
22 ないとうひさお 2
3,688

投票状況

投票区 選挙当日有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)
三根投票区 2,917 1,709 58.59 60.76
大賀郷投票区 2,026 1,150 56.76 61.35
樫立投票区 401 304 75.81 75.28
中之郷投票区 553 403 72.88 72.43
末吉投票区 259 178 68.73 71.81
6,156 3,744 60.82 63.53

全体の選挙結果については 東京都選挙管理委員会のページ をご覧ください

【問い合わせ】 八丈町選挙管理委員会
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
電話 04996-2-1121

マスク等物資のご寄附、差し入れに対するお礼

新型コロナウイルスによる国の緊急事態宣言が続く中、たくさんの方から八丈町へマスクなどの医療物資のご寄附のほか、食品の差し入れなどをいただいております。八丈町へのご配慮いただいておりますことに、この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
ご寄附いただきましたマスク等は、保育や介護の現場を中心に大切に使用させていただいております。依然として厳しい状態が続く中で皆さまから頂いた温かいご支援にお答えするべく、全職員一丸となり行政運営に努めてまいります。

令和2年5月14日
八丈町長 山 下 奉 也