おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】Cafe LeaLea(正社員/アルバイト・パート)

景色の良い環境で、広い店内で明るいスタッフと共に楽しく仕事ができます。従業員同士が仲良く、一緒にオリエンテーションや慰安旅行も企画しています。
同じ会社でヨガサップ、釣り教室も運営してます。

募集概要
仕事概要調理、接客、飲食店業務全般
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷134-1
雇用形態・期間・正社員
・アルバイト・パート
給与・賃金等・正社員:月給 250,000円
・アルバイト/パート:時給 1,300円以上
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法電話及びメールにて連絡の上、面接をします。

お問い合わせ先
Cafe LeaLea
担当 長嶋
電話 090-7015-7998
hachijojima.sup@gmail.com

【掲載情報】有限会社 菊池薬品(アルバイト・パート)

菊池薬品は、八丈島薬局と大賀郷薬局の2店舗を展開しています。
地域に根ざして70年以上、住民の健康と安心を第一に考えたサービスを提供してきました。
観光のお客様から島に暮らす、赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広いニーズに対応する❝島のかかりつけ薬局❞としての役割を担っています。
自然に囲まれた豊かな暮らしの中で、私たちと一緒に「地域の健康を守る」仕事をしてみませんか?

募集概要
仕事概要【薬剤師】
・処方箋に基づく調剤業務
・服薬指導
・一般用医薬品の販売および健康相談対応
・医療、健康情報の提供
・在宅対応
【登録販売者】
・一般用医薬品の販売、商品管理
・お客様の症状に合わせた商品提案や相談対応
・レジ、接客業務全般
・店内ディスプレイやPOP作成などの販売促進業務

※いずれも地域の皆様とのふれあいが多く、やりがいある仕事です。
応募資格年齢不問 ・ 学歴不問
【薬剤師】
・薬剤師免許をお持ちの方
・調剤薬局での経験がある方歓迎
・離島勤務に理解と意欲のある方
【登録販売者】
・登録販売者資格をお持ちの方(実務経験がある方歓迎)
・医薬品販売に関する知識を活かして地域に貢献したい方
・人と接することが好きな方、接客経験のある方歓迎
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根306
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等【薬剤師】時給 2,000円以上(経験に応じて優遇致します)
【登録販売者】時給 1,200円以上(経験に応じて優遇致します)
待遇・福利厚生雇用保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法まずはお電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
履歴書(写真添付)をご準備いただき、面接の日程をご相談のうえ決定いたします。

お薬を通してだけでなく、会話や笑顔からも、安心を届けられる職場です。
八丈島の暮らしに❝あたたかさ❞を添えるお仕事。
新しい仲間を、心よりお待ちしています。

お問い合わせ先
有限会社 菊池薬品
担当 菊池
電話 04996-2-0507
FAX 04996-2-0962
メール hati8kikutiyakuhin@yahoo.co.jp

【掲載情報】ジャパン・トータルサービス株式会社 八丈町火葬場(正社員)

町立八丈町火葬場斎場運営業務全般 火葬業務含む

募集概要
仕事概要斎場運営管理業務及び火葬炉設備の簡単な操作、清掃をしていただきます。
【主な業務】
・炉前業務
・施設内外の清掃
・火葬炉機器等の簡易な点検、メンテナンス
・火葬業務
・簡単な事務業務(PCデータ打込)
応募資格年齢制限あり:64歳以下(65歳定年、再雇用70歳まで)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根3481-1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 23~25万円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
休日・休暇週休2日制
応募方法電話連絡にて現地担当者による面接。
メールでの応募も可能。電話番号へ返信いたします。

お問合わせ先
ジャパン・トータルサービス株式会社
担当 採用担当者
電話 03-6265-4991
FAX 03-6265-4990
メール jts.sakuma@nifty.com

【掲載情報】ジャパン・トータルサービス株式会社 八丈町火葬場(アルバイト・パート)

斎場運営業務補助作業

募集概要
仕事概要火葬業務の補助作業及び清掃
通夜立会、葬儀の簡易な補助作業
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根3481-1
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,300円
待遇・福利厚生マイカー通勤可
休日・休暇
応募方法電話連絡にて現地担当者による面接。
メールでの応募も可能。電話番号へ返信いたします。

お問合わせ先
ジャパン・トータルサービス株式会社
担当 採用担当者
電話 03-6265-4991
FAX 03-6265-4990
メール jts.sakuma@nifty.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(アルバイト・パート/訪問介護)

私達ピーススマイルの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。

募集概要
仕事概要ご利用者様のご自宅を訪問し、介護度に応じた入浴、排泄、食事などの身体介護、調理、洗濯、掃除等の生活の援助を行います。
訪問介護の仕事が初めての方には、ベテランが同行しますので、ご安心ください。
*道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います
*ご利用者様の介護度は様々です
8:30~17:30の間の1時間以上(6時間以上の場合1時間の休憩)
週2日~
応募資格年齢不問
学歴不問
初任者研修以上の資格者
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等平均1件1,400円(サービスにより変動)+交通費1件300円+処遇改善手当
待遇・福利厚生労災保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】赤松交通有限会社(アルバイト・パート)

赤松交通有限会社は、八丈島で長年地域の皆さまの暮らしを支えてきたタクシー会社です。
通院・お買い物・観光のお客様など、島の暮らしに欠かせない「移動」を安心・安全にお届けしています。
赤松交通は、家庭的でアットホームな雰囲気の職場です。
未経験でも、ベテランドライバーがしっかりサポート!
二種免許の取得も、会社が応援します。
八丈島の自然に囲まれて、人と人の温かさを感じながら働けるお仕事です。

募集概要
仕事概要【募集職種】
タクシー運転手
※二種免許お持ちでない方もご相談ください!
【メッセージ】
「八丈島に暮らす人、訪れる人の❝足❞と❝心❞をつなぐ」
そんな仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?
まずはお気軽にご連絡ください!
応募資格年齢不問
学歴条件あり:高卒以上
普通自動車第二種運転免許

【こんな方におすすめ】
✔運転が好き、人と話すのが好き
✔島の観光を盛り上げたい
✔自分のペースでしっかり働きたい
✔定年後も八丈島で元気に働きたい
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根354
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等歩合率50%
待遇・福利厚生雇用保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制、平日休み
応募方法赤松交通有限会社【04996-2-0311】へお電話ください。
またはメールをご希望の方は【akamatsu8kotsuu@gmail.com】
これからは観光案内にも力を入れ、島の魅力を伝えるドライバーとしての活躍も期待しています!
ご連絡お待ちいたしております。

お問合わせ先
赤松交通有限会社
担当 菊池
電話 04996-2-0311
FAX  04996-2-0922
メール akamatsu8kotsuu@gmail.com

【掲載情報】居酒屋大吉丸(正社員/アルバイト・パート)

八丈島1番の集客数を誇る居酒屋です。
その方に合った働き方を尊重しつつ会社も人も成長していけたらと考えています
飲食店ですが週休2日制を導入しています為プライベートも充実させられます
X (daikichimaru8jo)
Instagram (8jo.daikichimaru)
お気軽にDMお電話お待ちしています

募集概要
仕事概要厨房調理
揚げ焼き炒め魚調理
調理経験ある方優遇
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許あった方が良い
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2634-13
雇用形態・期間正社員/アルバイト・パート
給与・賃金等・正社員:時給1200円~1500円+基本給(働き方により変動あり)
・アルバイト/パート:時給1200円~1500円
・交通費支給あり(距離に応じて)
・寮完備
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法DM、お電話・・・オンライン面談
柔軟に対応します

お問合わせ先
居酒屋大吉丸
担当 沖山
電話 04996-2-5080
FAX 04996-9-5901
メール hachijyo.daikichimaru@gmail.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(正社員/訪問看護)

伊豆諸島の八丈島で訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、ケアプラン支援事業所、認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護、サービス付き高齢者向け住宅を運営しています。

募集概要
仕事概要*ご利用者様のご自宅を訪問し、病気や障害、介護認定に応じた看護を行います。また、健康、疾病の状態の悪化防止や回復に向けての支援を行います。
*薬の管理、じょく瘡の処理も行います。
*訪問看護師の仕事が初めての方にはベテランが同行しますので、ご安心ください。
・訪問回数:1日7件程度
・道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います。
*患者さんは気さくな方が多く、現場での会話も大切です。

◎勤務時間 9:00~18:00
応募資格年齢不問
学歴不問
看護師
・病棟経験3年以上。精神科病棟または精神科外来に勤務経験が1年以上の方。未経験の方は精神科訪問看護基本療養費算定の研修を受講して頂ければ就業可能です。
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6 つつじナースステーション
雇用形態・期間正社員(試用期間 3~6か月)
給与・賃金等月給  基本給 250,000円~(別途資格手当:25,000円)
賞与:年2回 計4か月分(前年度実績)
住居手当:基本給の5%支給
交通費:月10,000円
昇給:勤続年数3年以上で年1回、金額は未定
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇土日祝休み
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】株式会社 富次朗(アルバイト・パート)

八丈島坂上地域のミニスーパー
和気あいあいとしたアットホームな職場です。
お子様の予定にシフトを合わせることも可能です。

募集概要
仕事概要・レジ打ち業務(未経験可)
・品出し
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1621
東京都八丈島八丈町樫立186
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,163円   
待遇・福利厚生マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法04996-7-0035へ電話、もしくはメールアドレスから応募をお願いします。

お問合わせ先
株式会社富次朗
担当:伊勢崎
電話 04996-7-0035
メール tomijiro8jo@outlook.jp

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(正社員/訪問介護)

私達ピーススマイルの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。

募集概要
仕事概要ご利用者様のご自宅を訪問し、介護度に応じた入浴、排泄、食事などの身体介護、調理、洗濯、掃除等の生活の援助を行います。
訪問介護の仕事が初めての方には、ベテランが同行しますので、ご安心ください。
*道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います
*ご利用者様の介護度は様々です

◎勤務時間:8:00-19:00の中のシフトによる8時間
応募資格年齢不問
学歴不問
実務者研修以上の資格者
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6 つばきヘルパーステーション
雇用形態・期間正社員(試用期間 3か月程度)
試用期間中は登録ヘルパーとしてサービス実績に基づき支給(平均1件1,400円 交通費300円)
給与・賃金等月給  基本給 210,000円
(資格手当:初任者研修修了者 10,000円、介護福祉士 15,000円)
住居手当:9,000円
交通費:10,000円(サービスに自家用車使用の場合、車両借上15,000円)
責任者手当:20,000円(サービス提供責任者の場合)
処遇改善加算:提供したサービスに応じて
賞与:年2回 計2か月分
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com