おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】cafebar Vi2(正社員)

**店長候補**
飲食店経験ある方
気楽で楽しいcafe barご一緒に作っていきませんか?

募集概要
仕事概要メニューキッチン管理、顧客管理、スタッフ管理、在庫管理、店舗管理
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1525-2
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 280,000円~
待遇・福利厚生マイカー通勤可、健康保険制度
休日・休暇平日休み
応募方法電話にて

問い合わせ先
cafebar Vi2
担当 小林
電話 090-8074-1582
メール vi2.8jo@gmail.com

【掲載情報】セブンタクシー(業務委託/アルバイト)

セブンタクシーは、2023年11月操業のタクシー会社です。
空港・港・ホテル・病院・お買い物など、島の皆さんの移動をサポートするのはもちろん、観光で来島されたお客様向けに「観光タクシー」としてのご案内も行っています。
現在、地域のニーズに応えるため、新しいドライバーさんを募集しています!

・普通二種免許の取得支援あり(条件あり・未経験も歓迎)
・Wワーク・短時間勤務の相談OK

募集概要
仕事概要タクシー業務
・空港、港、宿泊施設、病院、飲食店などへの送迎
・ご自宅からの配車予約への対応
・島内各地への移動サポート(病院・買い物・冠婚葬祭など)

観光タクシー業務
・観光で来島されたお客様に島内をご案内(2~5時間の貸切が中心)
・観光スポットやグルメ店の紹介など、ドライバー自身の「おすすめ」を活かせます
・外国人観光客も増えてきており、簡単な英語対応も歓迎(できなくてもOK)
応募資格年齢制限あり:普通二種免許の取得支援制度を活用してご入社いただく方を対象としているため、応募年齢は55歳までとさせていただいております
学歴不問
普通自動車運転免許(3年以上)
勤務地〒100-1623
東京都八丈島八丈町中之郷2573
雇用形態・期間業務委託 または アルバイト
給与・賃金等歩合制のため変動あり。詳しくはお問い合わせください。
待遇・福利厚生マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇平日休み
応募方法メールまたはお電話にてご応募お待ちしております。
se7entaxi.8jo@gmail.com
090-7707-5249 ※8時~17時まで
お客様対応中または不在の場合は折り返しいたします。
担当 佐々木

お問合わせ先
セブンタクシー
担当 佐々木
電話 04996-7-0216
FAX 04996-7-0786
メール se7entaxi.8jo@gmail.com

【掲載情報】民宿自由ヶ丘(アルバイト・パート)

八丈島・中之郷の民宿「自由ヶ丘」でのお仕事です。館内清掃、チェックイン前の客室セッティング(備品準備や整頓)、簡単な調理補助をお願いします。
経験者大歓迎!主婦の方も働きやすい職場です。

募集概要
仕事概要館内の共用部の清掃、客室清掃、調理補助
応募資格年齢制限あり:60歳ごろまで ※清掃業務で体力が必要です
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1623
東京都八丈島八丈町中之郷2573
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,200円~
待遇・福利厚生マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇
応募方法電話にてご応募お待ちしております。
04996-7-0440
担当 菊池

お問合わせ先
民宿自由ヶ丘
担当 菊池
電話 04996-7-0440
メールjiyugaoka.8jo@gmail.com

【掲載情報】ジャパン・トータルサービス株式会社 八丈町火葬場(正社員)

町立八丈町火葬場斎場運営業務全般 火葬業務含む

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要斎場運営管理業務及び火葬炉設備の簡単な操作、清掃をしていただきます。
【主な業務】
・炉前業務
・施設内外の清掃
・火葬炉機器等の簡易な点検、メンテナンス
・火葬業務
・簡単な事務業務(PCデータ打込)
応募資格年齢制限あり:64歳以下(65歳定年、再雇用70歳まで)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根3481-1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 23~25万円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
休日・休暇週休2日制
応募方法電話連絡にて現地担当者による面接。
メールでの応募も可能。電話番号へ返信いたします。

お問合わせ先
ジャパン・トータルサービス株式会社
担当 採用担当者
電話 03-6265-4991
FAX 03-6265-4990
メール jts.sakuma@nifty.com

【掲載情報】ジャパン・トータルサービス株式会社 八丈町火葬場(アルバイト・パート)

斎場運営業務補助作業

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要火葬業務の補助作業及び清掃
通夜立会、葬儀の簡易な補助作業
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根3481-1
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,300円
待遇・福利厚生マイカー通勤可
休日・休暇
応募方法電話連絡にて現地担当者による面接。
メールでの応募も可能。電話番号へ返信いたします。

お問合わせ先
ジャパン・トータルサービス株式会社
担当 採用担当者
電話 03-6265-4991
FAX 03-6265-4990
メール jts.sakuma@nifty.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(訪問看護/正社員)

伊豆諸島の八丈島で訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、ケアプラン支援事業所、認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護、サービス付き高齢者向け住宅を運営しています。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要*ご利用者様のご自宅を訪問し、病気や障害、介護認定に応じた看護を行います。また、健康、疾病の状態の悪化防止や回復に向けての支援を行います。
*薬の管理、じょく瘡の処理も行います。
*訪問看護師の仕事が初めての方にはベテランが同行しますので、ご安心ください。
・訪問回数:1日7件程度
・道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います。
*患者さんは気さくな方が多く、現場での会話も大切です。

◎勤務時間 9:00~18:00
応募資格年齢不問
学歴不問
看護師
・病棟経験3年以上。精神科病棟または精神科外来に勤務経験が1年以上の方。未経験の方は精神科訪問看護基本療養費算定の研修を受講して頂ければ就業可能です。
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6 つつじナースステーション
雇用形態・期間正社員(試用期間 3~6か月)
給与・賃金等月給  基本給 250,000円~(別途資格手当:25,000円)
賞与:年2回 計4か月分(前年度実績)
住居手当:基本給の5%支給
交通費:月10,000円
昇給:勤続年数3年以上で年1回、金額は未定
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇土日祝休み
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(訪問介護/正社員)

私達ピーススマイルの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要ご利用者様のご自宅を訪問し、介護度に応じた入浴、排泄、食事などの身体介護、調理、洗濯、掃除等の生活の援助を行います。
訪問介護の仕事が初めての方には、ベテランが同行しますので、ご安心ください。
*道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います
*ご利用者様の介護度は様々です

◎勤務時間:8:00-19:00の中のシフトによる8時間
応募資格年齢不問
学歴不問
実務者研修以上の資格者
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6 つばきヘルパーステーション
雇用形態・期間正社員(試用期間 3か月程度)
試用期間中は登録ヘルパーとしてサービス実績に基づき支給(平均1件1,400円 交通費300円)
給与・賃金等月給  基本給 210,000円
(資格手当:初任者研修修了者 10,000円、介護福祉士 15,000円)
住居手当:9,000円
交通費:10,000円(サービスに自家用車使用の場合、車両借上15,000円)
責任者手当:20,000円(サービス提供責任者の場合)
処遇改善加算:提供したサービスに応じて
賞与:年2回 計2か月分
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile(訪問介護/アルバイト・パート)

私達ピーススマイルの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要ご利用者様のご自宅を訪問し、介護度に応じた入浴、排泄、食事などの身体介護、調理、洗濯、掃除等の生活の援助を行います。
訪問介護の仕事が初めての方には、ベテランが同行しますので、ご安心ください。
*道具類、制服は貸与
*訪問は車で行います
*ご利用者様の介護度は様々です
8:30~17:30の間の1時間以上(6時間以上の場合1時間の休憩)
週2日~
応募資格年齢不問
学歴不問
初任者研修以上の資格者
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等サービス実績に基づき給与を支給
1件あたり1,050円~(平均1件1,400円)
交通費1件300円、資格手当、処遇改善手当
待遇・福利厚生労災保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇
応募方法お電話、メールでご応募ください。
ご応募いただく際にメール、郵送で履歴書の送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
FAX 04996-9-5993
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile ヒルサイドガーデン夕陽ヶ丘(夜勤スタッフ/アルバイト・パート)

私達PeaceSmileの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。
サービス付き高齢者向け住宅の夜勤スタッフの募集です。
先輩スタッフが丁寧にお仕事を教えます。
介護未経験の方も興味があれば安心してご応募下さい。

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要ヒルサイドガーデン夕陽ヶ丘にて夜勤スタッフ
・勤務時間 17:00~翌朝9:00 週2回程度~
・ご利用者様の朝・夕の食事の配膳、部屋から食堂への誘導
・ご利用者様の安否の確認、排泄介助
・食後の口腔ケアの促し及び介助
応募資格年齢不問
学歴不問
介護資格は無資格可
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7486-6
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等日給  20,000円/一晩 (夕朝食付き、交通費込み) 
※資格保有者は処遇改善加算手当あり
待遇・福利厚生労災保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇
応募方法お電話、メールでご応募下さい。
ご応募いただく際にメールまたは郵送で送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますので、よろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
メール peacesmile.kyujin@gmail.com

【掲載情報】株式会社PeaceSmile デイサービススミレ(アルバイト・パート)

私達PeaceSmileの企業理念は、介護や看護を通し「安心と喜びを届ける」ことです。
ご利用者様やご家族の住み慣れた地域に暮らし続けることを支援します。
デイサービススミレは認知症対応型のデイサービスとなります。
先輩スタッフが丁寧にお仕事を教えます。
介護未経験の方も興味があれば安心してご応募下さい。

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要デイサービススミレにてデイサービス介護スタッフ
・勤務時間 8:00~17:00
・月曜から土曜の中の週2日から応相談
・ご利用者様の朝夕の送迎
・お食事、おやつの配膳および食事介助
・入浴時、排泄時の介助
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
介護資格は無資格可
※介護資格、介護経験者優遇
勤務地〒100-1621
東京都八丈島八丈町樫立369番
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,163円 
※資格保有者は時給1,250円〜+資格手当 
※交通費1日500円
待遇・福利厚生労災保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法お電話、メールでご応募下さい。
ご応募いただく際にメールまたは郵送で送付、もしくは直接お持ちいただくことをお願いしておりますので、よろしくお願いいたします。

お問合わせ先
株式会社Peace Smile
担当 岩城
電話 04996-9-5830
メール peacesmile.kyujin@gmail.com