おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】株式会社三豊 ミツトヨレンタカー(アルバイト・パート)

2024年にオープンしたレンタカー会社です
小規模なレンタカー会社ですがホスピタリティを大切にしており、女性スタッフが大活躍中です
年齢や役職に関係なく「〇〇さん」と呼びあうことができる、人間関係の良いフラットな組織です
業務内容を丁寧に教えますので、未経験者、お仕事にブランクがある方でも全く問題ありません
入社4ヶ月目から食事補助を支給いたします
みなさんのご応募をお待ちしております

募集概要
仕事概要レンタカー業務全般に従事していただきます
主な業務は「接客・車両清掃・レジ対応・関連業務全般」となります。
ーーー
[就業時間]
8時~10時・8時~12時・12時~14時、12時~17時
[定休日]
弊社既定のカレンダーによる
ーーー
応募資格年齢不問
学歴不問
必須:普通自動車運転免許
あれば尚可:接客業の経験・車の運転が好き・パソコンやスマートフォンの操作ができる
勤務地〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根513-4
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,200円~ 経験に応じて昇給します
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇
応募方法メールアドレス宛に履歴書を送付していただくかお電話をください

お問合わせ先
株式会社三豊
担当:桑原
電話 04996-9-5855
FAX 04996-9-5866
メール jinji@mitsutoyo-corp.co.jp

【掲載情報】一般社団法人八丈島観光協会(アルバイト・パート)

八丈島観光協会 スタッフ募集中
観光協会職員のお仕事

私たちと一緒に働きませんか?
観光業界未経験者も歓迎
一から丁寧に指導します。

事務職 観光案内窓口での来島者へのインフォメーションが主な業務です。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要✅観光案内窓口でのインフォメーション業務
八丈島空港/底土港船客待合所/八丈島観光協会の3拠点あり

▶宿泊・レンタカー・ツアー予約手配や観光全般のご案内
▶お客様からの問い合わせ対応(メール/電話/FAX)
▶HP・SNS運用、イベント運営サポート
▶観光パンフレット制作
▶その他事務局職員として必要な業務
応募資格年齢不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給  1,163円~ / 通勤手当(当社規定による)
待遇・福利厚生雇用保険制度、労災保険制度、マイカー通勤可、転勤なし
休日・休暇平日休み、週休2日制
応募方法✅応募書類①②を下記の宛先へご送付ください。
1.応募書類
①履歴書(顔写真貼付)
②職務経歴書(A4サイズ・書式自由)

2.宛先
〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
一般社団法人八丈島観光協会 採用係
TEL 04996-2-1377

お問合わせ先
一般社団法人八丈島観光協会
担当 田村
電話 04996-2-1377
メール info@hachijo.gr.jp

【掲載情報】新日本フード株式会社(アルバイト・パート)

八丈島内の小中学校の給食の調理・配送を行っています。
調理に興味のある方、調理師免許取得に向けて勉強している方、ブランクのある方など、お気軽にお問い合わせください。もちろん未経験の方でも大丈夫です。

募集概要
仕事概要7:30~17:00の間(調理、調理補助、洗浄作業、清掃など)
7:30~12:00(調理、調理補助、洗浄作業など)
13:00~17:00の間(洗浄作業、清掃など)
応募資格年齢不問
学歴不問
特になし(配送も行っているため、配送運転の場合は要自動車免許)
同時に正社員の応募も行っております。調理師等の資格がなくてもお問い合わせください。
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1631-1 八丈町給食センター内
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,250円~(フルタイム勤務の場合)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日休暇年間休日120日以上、土日祝休み、週休2日制
応募方法まずは、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
面接は現地にて行います。

お問合わせ先
新日本フード株式会社
担当 森
電話 03-5389-1150
FAX 03-6915-0990
メール shin_nihon_food@yahoo.co.jp

【掲載情報】新日本フード株式会社(正社員)

八丈町給食センターでの調理補助等(正社員)

募集概要
仕事概要調理(補助)、配達(補助含む)、書類記入、清掃等全般
八丈町の小中学校の給食調理、配送を行っております。
勤務時間 7:30~17:00の間で8時間勤務
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車免許(要:中型以上)
資格無くても良い(調理師免許、栄養士免許、食品衛生責任者等あれば優遇)
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1631-1 八丈町給食センター内
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 215,000円から(試用期間あり。各種手当て、昇給あり)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日休暇年間休日120日以上、週休2日制、土日祝休み、
応募方法まずは、電話かメールでお問い合わせください。
面接は現地で行います。
ご不明な点、ご質問等も、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。

お問合わせ先
新日本フード株式会社
担当 森
電話 03-5389-1150
FAX 03-6915-0990
メール shin_nihon_food@yahoo.co.jp

【掲載情報】大賀郷歯科クリニック(アルバイト・パート)

試用期間があるので未経験でも安心です。
シフト調整可能です。
男女問わずやる気のある方大募集です!

募集概要
仕事概要・受付
・歯科助手
・クリーンスタッフ
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷1354
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給  試用期間後 1,300円~
待遇・福利厚生
休日・休暇
応募方法お電話またはメールにてご連絡の上、面接します。

お問合わせ先
大賀郷歯科クリニック
担当 菊池
電話 080-1738-4272
メール k_a513n@yahoo.co.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(訪問介護員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要八丈町における訪問介護員
応募資格年齢不問
学歴不問
介護福祉士・初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了者
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 215,300円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合240,700円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(介護支援専門員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務
応募資格年齢不問
学歴不問
介護支援専門員
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 213,100円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合236,100円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(介護職員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要高齢者入所施設における介護業務
応募資格年齢不問
学歴不問
介護福祉士・初任者研修修了者あれば尚可
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 245,300円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合270,700円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
家賃全額補助制度あり(最長2年間)
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(看護職員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要高齢者入所施設における看護業務
応募資格年齢不問
学歴不問
看護師
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 234,500円(3年生短大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合259,200円(3年生短大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(管理栄養士)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要高齢者入所施設における管理栄養士
応募資格年齢不問
学歴不問
管理栄養士
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 222,600円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合253,000円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp