おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】社会福祉法人養和会(理学療法士)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要高齢者入所施設における理学療法士
応募資格年齢不問
学歴不問
理学療法士
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 212,600円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合243,000円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(調理業務)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要高齢者入所施設における調理業務
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 194,400円~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合220,600円~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法電話、またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当 三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】株式会社オファーofキュア 魚八亭(正社員)

地元八丈島の地魚をメインに創作料理を提供しております。
八丈島の大自然に囲まれたアットホームなお店です。
地元で愛されている魚八亭で働きませんか? 楽しみ方はあなた次第です。

飲食店が好きな方、長く腰を据えて働きたい方大歓迎!

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要和食調理人
食材の仕入れ・仕込みから調理・メニュー開発
独自のアイデアで地魚をメインに創作料理を開発し、お客様に提供していただきます。
将来は店長候補として食材・在庫・スタッフの管理等携わっていただきます。
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根198-1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 200,000~500,000円
ボーナス・賞与あり
昇給あり
試用期間3ヶ月 同条件
能力・経験等を考慮のうえ優遇します
昇給・賞与(業績による) 前年度実績無し
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
マイカー通勤可
休日・休暇平日休み
応募方法魚八亭(04996-2-2807)もしくは担当 小田(090-5992-8220)までご連絡ください

お問合わせ先
株式会社オファーofキュア
担当 小田
電話 04996-2-2807
メール toshi19771115@gmail.com

【掲載情報】株式会社ストレチア 三根薬局(正社員)

全国に80店舗以上ある薬局の1つです。
島内唯一の病院からの処方箋がほとんどで、地域に密着し皆様が安心して利用できる薬局を目指しています。
勤務は9時~18時、土日祝日休み(土曜は9時~10時の1時間、週交代で勤務)
OJT制度+定期的な社内研修もあります。
通勤5分圏内、ほぼ定時あがり、有給休暇もとりやすく風通しのよい働きやすい職場です。
自然豊かな中でスローライフを送ってみませんか?

募集概要

仕事概要調剤・服薬指導(投薬・監査・薬歴入力)
薬の在庫管理・納品業務・在宅業務
錠剤調剤過誤防止システムあり
OTC販売
*働き方、そのほか希望があれば面接時にお伝えください。楽しく一緒に働きましょう。
応募資格年齢制限あり 50歳以下(キャリア形成の為)
学歴条件あり  大学卒業以上
薬剤師免許
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1-7
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 289,000円~ (経験等考慮)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上
応募方法三根薬局にTELください。

お問合わせ先
株式会社ストレチア 三根薬局
担当:青山
電話 04996-9-5997
FAX 04996-9-5998
メール strelitzia-ph00472@phmirai.co.jp

【掲載情報】studioBAUM合同会社(正社員)

八丈島の「Maple Music School」は地域密着型の温かな教室で、子供から大人まで50名を指導中。
事業拡大につき講師を募集中です。

勤務時間外はグランドピアノで練習も可能です。ご自身の演奏活動と両立しやすく、年間休日120日以上でワークライフバランスも充実。
あなたの音楽経験を、自然豊かな島で活かしてください。
ご応募お待ちしています!

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要子供から大人まで、幅広い年齢層の生徒さんへのピアノ指導をお願いします。
レッスンは、「楽しく演奏したい」「コンクールに挑戦したい」など、一人ひとりの目標やレベルに合わせた丁寧な個人指導が中心です。

山本有宗氏によって調律し続けるボストンピアノを使用し、質の高いレッスンを提供できる環境です。
生徒さんが音楽を心から楽しみ、上達を実感できるよう、あなたの経験と情熱を活かしてください。
応募資格年齢不問
学歴条件あり:音楽大学 ピアノ科卒業(教育学部不可)
ピアノ指導経験のある方歓迎
八丈島へ移住し、地域に貢献したいという意欲のある方
明るく、生徒さんとコミュニケーションをとるのが好きな方
勤務地〒100-1623 東京都八丈島八丈町中之郷2499-2
雇用形態・期間正社員
雇用期間:2025年8月~
給与・賃金等月給 220,000円
待遇・福利厚生
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法メールアドレス:kaede@maplemusicschool.com に
お名前、ご住所、電話番号、簡単な経歴を記載しメールください。
もしくは電話:080-1172-0173へお電話ください。

お問合わせ先
studioBAUM合同会社
担当 平田
電話 080-4344-3167
メール hirata@hachijo-photo.com

【掲載情報】社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会(正社員)

社会福祉協議会は地域福祉を推進する為に、全国の自治体に設置されている公
設民営の社会福祉法人です。その地域に実情に合わせて様々な事業を行ってい
ます。
八丈町社会福祉協議会では、移送サービス・給食サービスなどの地域福祉事業
や、ホームヘルプサービスや訪問入浴などの介護保険事業を行っています。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要様々な業務を担当していただきますが、今回募集する方には入社当初は主にボ
ランティア・福祉用具担当予定。また入浴サービス・移送サービス・バザー物
品の搬入など力作業もあります。その他、社会福祉事業に関する各種事業の企
画や実践等の業務、一般事務に従事していただきます。
応募資格年齢制限あり 年齢制限 40歳以下(キャリア形成の為)
学歴条件あり  高卒以上
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根2番地
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 191,800円以上
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
週休2日制
土日祝休み
応募方法受験申込書を社会福祉法人八丈町社会福祉協議会に請求するか、又はホームページからダウンロードし、健康診断書・履歴書・運転免許証を添付して提出してください。

お問合わせ先
社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会
担当 菊池
電話 04996-2-2609
メール info@8jo-syakyo.or.jp

【掲載情報】社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会(嘱託職員)

社会福祉協議会は地域福祉を推進する為に、全国の自治体に設置されている公
設民営の社会福祉法人です。その地域に実情に合わせて様々な事業を行ってい
ます。
八丈町社会福祉協議会では、移送サービス・給食サービスなどの地域福祉事業
や、ホームヘルプサービスや訪問入浴などの介護保険事業を行っています。

募集概要
仕事概要様々な業務を担当していただきますが、今回募集する方には入浴サービス・移
送サービス・バザー物品の搬入など力作業が多い事業を担当していただく予定
です。その他、社会福祉事業に関する各種事業の企画や実践等の業務、一般事
務に従事していただきます。
応募資格年齢不問
学歴条件あり  高卒以上
普通自動車運転免許
雇用期間採用~2026年3月(勤務実績により更新あり)
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根2番地
雇用形態・期間嘱託職員
給与・賃金等時給 1,163円以上(経験年数により決定)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
週休2日制
土日祝休み
応募方法受験申込書を社会福祉法人八丈町社会福祉協議会に請求するか、又はホームページからダウンロードし、健康診断書・履歴書・運転免許証を添付して提出してください。

お問合わせ先
社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会
担当 菊池
電話 04996-2-2609
メール info@8jo-syakyo.or.jp

【掲載情報】有限会社 菊池薬品(アルバイト・パート)

菊池薬品は、八丈島薬局と大賀郷薬局の2店舗を展開しています。
地域に根ざして70年以上、住民の健康と安心を第一に考えたサービスを提供してきました。
観光のお客様から島に暮らす、赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広いニーズに対応する❝島のかかりつけ薬局❞としての役割を担っています。
自然に囲まれた豊かな暮らしの中で、私たちと一緒に「地域の健康を守る」仕事をしてみませんか?

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要【薬剤師】
・処方箋に基づく調剤業務
・服薬指導
・一般用医薬品の販売および健康相談対応
・医療、健康情報の提供
・在宅対応
【登録販売者】
・一般用医薬品の販売、商品管理
・お客様の症状に合わせた商品提案や相談対応
・レジ、接客業務全般
・店内ディスプレイやPOP作成などの販売促進業務

※いずれも地域の皆様とのふれあいが多く、やりがいある仕事です。
応募資格年齢不問 ・ 学歴不問
【薬剤師】
・薬剤師免許をお持ちの方
・調剤薬局での経験がある方歓迎
・離島勤務に理解と意欲のある方
【登録販売者】
・登録販売者資格をお持ちの方(実務経験がある方歓迎)
・医薬品販売に関する知識を活かして地域に貢献したい方
・人と接することが好きな方、接客経験のある方歓迎
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根306
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等【薬剤師】時給 2,000円以上(経験に応じて優遇致します)
【登録販売者】時給 1,200円以上(経験に応じて優遇致します)
待遇・福利厚生雇用保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法まずはお電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
履歴書(写真添付)をご準備いただき、面接の日程をご相談のうえ決定いたします。

お薬を通してだけでなく、会話や笑顔からも、安心を届けられる職場です。
八丈島の暮らしに❝あたたかさ❞を添えるお仕事。
新しい仲間を、心よりお待ちしています。

お問い合わせ先
有限会社 菊池薬品
担当 菊池
電話 04996-2-0507
FAX 04996-2-0962
メール hati8kikutiyakuhin@yahoo.co.jp

【掲載情報】Cafe LeaLea(正社員/アルバイト・パート)

景色の良い環境で、広い店内で明るいスタッフと共に楽しく仕事ができます。従業員同士が仲良く、一緒にオリエンテーションや慰安旅行も企画しています。
同じ会社でヨガサップ、釣り教室も運営してます。

募集概要
仕事概要調理、接客、飲食店業務全般
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷134-1
雇用形態・期間・正社員
・アルバイト・パート
給与・賃金等・正社員:月給 250,000円
・アルバイト/パート:時給 1,300円以上
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法電話及びメールにて連絡の上、面接をします。

お問い合わせ先
Cafe LeaLea
担当 長嶋
電話 090-7015-7998
hachijojima.sup@gmail.com

【掲載情報】ジャパン・トータルサービス株式会社 八丈町火葬場(正社員)

町立八丈町火葬場斎場運営業務全般 火葬業務含む

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要斎場運営管理業務及び火葬炉設備の簡単な操作、清掃をしていただきます。
【主な業務】
・炉前業務
・施設内外の清掃
・火葬炉機器等の簡易な点検、メンテナンス
・火葬業務
・簡単な事務業務(PCデータ打込)
応募資格年齢制限あり:64歳以下(65歳定年、再雇用70歳まで)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根3481-1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 23~25万円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
休日・休暇週休2日制
応募方法電話連絡にて現地担当者による面接。
メールでの応募も可能。電話番号へ返信いたします。

お問合わせ先
ジャパン・トータルサービス株式会社
担当 採用担当者
電話 03-6265-4991
FAX 03-6265-4990
メール jts.sakuma@nifty.com