おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】ロッジオーシャン(正社員/フロントメイン業務)

底土海水浴場にほど近いホテルと民宿の中間のような宿 「ロッジオーシャン」
八丈島唯一の海上ホエールウォッチング・体験ダイビング・シュノーケリングの専門 「オーシャンブルヴァード」

2店舗を同じ場所で営業しています。従業員には女性が多く活躍しています。移住者も多いです。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要お客様の出発後の客室清掃やベットメイク、施設の清掃、整備
電話対応や予約管理、メール対応など
食事処での提供など
応募資格年齢制限あり 45歳以下(キャリア形成の為)
学歴不問
普通自動車運転免許
接客業での経験者は書類選考時優遇
勤務地100-1511
東京都八丈島八丈町三根1291-18
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 基本給¥230,000~(試用期間あり、昇給あり)
残業(平均10時間程度)
賞与年2回(業績次第)
住居手当(ご自身で契約の場合最大¥20,000)
交通費支給
※業務経歴を考慮し確定します
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法まずはお問い合わせください。
お気軽に話を聞くだけでもOKです。
お電話(04996-2-0164)・メール・郵送にて承ります。
履歴書・職務経歴書をいただいた後に面談します。

お問合わせ先
ロッジオーシャン
担当 加藤
電話 04996-2-0164
メール nature@iitp.co.jp

【掲載情報】ロッジオーシャン(正社員/厨房メイン業務)

底土海水浴場にほど近いホテルと民宿の中間のような宿 「ロッジオーシャン」
八丈島唯一の海上ホエールウォッチング・体験ダイビング・シュノーケリングの専門 「オーシャンブルヴァード」

2店舗を同じ場所で営業しています。従業員には女性が多く活躍しています。移住者も多いです。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要夕食に向けた厨房補助がメインとなります。
業務量により、送迎業務やそのほかの宿泊業務全般に携わります。
応募資格年齢制限あり 45歳以下(キャリア形成の為)
学歴不問
普通自動車運転免許
調理業務経験者・長期勤務希望者は選考時に優遇
勤務地100-1511
東京都八丈島八丈町三根1291-18
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 基本給¥230,000~(試用期間あり、昇給あり)
残業(平均10時間程度)
賞与年2回(業績次第)
住居手当(ご自身で契約の場合最大¥20,000)
交通費支給
※業務経歴を考慮し確定します
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法まずはお問い合わせください。
お気軽に話を聞くだけでもOKです。
お電話(04996-2-0164)・メール・郵送にて承ります。
履歴書・職務経歴書をいただいた後に面談します。

お問合わせ先
ロッジオーシャン
担当 加藤
電話 04996-2-0164
メール nature@iitp.co.jp

【掲載情報】ロッジオーシャン(パート・アルバイト/調理補助)

底土海水浴場にほど近いホテルと民宿の中間のような宿泊施設です。
従業員には女性が多く活躍しており、移住者も多いです。

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要夕食の提供の厨房補助がメインとなります。
メインの厨房担当のアシスタントとなりますので、調理師免状や調理業務の経験がなくてもおお仕事は可能です。
就業時間目安 14:00~21:00(休憩含む)
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
キッチン業務経験者は優遇
勤務地100-1511
東京都八丈島八丈町三根1291-18
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,200円~
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法まずはお問い合わせください。
お気軽に話を聞くだけでもOKです。
お電話(04996-2-0164)・メール・郵送にて承ります。
履歴書・職務経歴書をいただいた後に面談します。

お問合わせ先
ロッジオーシャン
担当 加藤
電話 04996-2-0164
メール nature@iitp.co.jp

【掲載情報】フィールメディカルサービス株式会社(正社員)

民間救急、介護タクシー事業所です。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要民間救急、介護タクシーにて利用者様の送迎、搬送を行います。
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車第二種免許
救急救命士、看護師、介護士等
勤務地100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2378-2
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給  ¥200,000
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法直接電話にて

お問合わせ先
フィールメディカルサービス株式会社
担当 齊藤
電話 0120-194-399
FAX 042-843-2951
メール gaku_ga@yahoo.co.jp

【掲載情報】株式会社セノン(正社員)

セキュリティスタッフ
飛行機に乗るお客様の手荷物検査やボディチェックをする仕事です。

入社してから研修があるので、未経験の方も安心して始められます。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要案内担当:お客様の荷物を検査機器に搬入します
モニター担当:荷物の中にナイフなどの飛行機に持ち込めないものがないか、画面でチェックします
開披担当:荷物を開けて検査し、飛行機に持ち込めないものがあった場合、お客様に持ち込めないことを説明します
接触担当:金属反応があったお客様のボディチェックをします
応募資格年齢制限あり 50歳以下(キャリア形成のため)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2839-2 八丈島空港内
雇用形態・期間正社員
3ヶ月は試用期間 勤務態度等を考慮し、正社員登用
給与・賃金等月給  204,000円~ 時間外手当、各種手当
(正社員登用後は賞与年2回)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法履歴書・職務経歴書をメールまたは郵送にてご提出ください。
[メールでの提出先] hanedasaiyou@senon.co.jp
[郵送先]  〒144-0041 東京都大田区羽田空港1-6-6 空港施設第1綜合ビル5F
     株式会社セノン羽田支社 採用担当宛
     ※送付いただく封筒表面に [履歴書在中]とご記入願います

お問合わせ先
株式会社セノン
担当 吉田
電話 03-5708-0581
FAX 03-5708-7256
メール hanedasaiyou@senon.co.jp