下記の通り助成します。
対象者 | ①接種日時点で65歳であり、八丈町に住所を有している方 ②接種日時点で60歳~64歳であり、八丈町に住所を有している方で心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能に重度の障害 (身体障害者手帳1級程度)がある方 | 接種日時点で66歳以上であり、八丈町に住所を有している方 |
対象期間 | 令和7年4月1日から令和8年3月31日までの接種 | |
島内接種料金 | 9,790円 | |
助成額 | 8,290円 | 3,290円 |
※島外にて接種した場合、接種料金と補助額のいずれか低いほうの金額を補助します。 | ||
島内接種時 自己負担額 | 1,500円 | 6,500円 |
実施医療機関 | 町立八丈病院 / こころみクリニック八丈島巡回診療所 / 島外医療機関 |
接種及び助成申請の流れ
- 医療機関にて接種の予約をし、接種を完了する。
- 医療機関に接種料金を支払う。
- 接種後、町役場 福祉健康課保健係の窓口にて申請書を記載、提出する。
〇持ち物
・領収書等(接種ワクチン内容、接種費用、接種日、接種医療機関がわかる書類) ・お振込み先がわかるもの
・印鑑(認印可)
備考
- 基本的に保健係にて申請書を受領した翌月末に、助成額をお振込みします。
- 令和7年度中の接種における申請受付期限は、令和8年4月10日(金)までとなります。
【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570