平成28年12月15日、多目的ホール「おじゃれ」において、八高生版議会とザトウクジラ講演会が八高の生徒(保護者や一般の方も観覧)を対象に行われました。
八高生版議会は、選挙権年齢が18才に引き下げられたことをうけ、主権者教育の一環として行われました。八高生による質問に町長をはじめ町管理職が回答をする模擬議会が舞台上で展開されました。
続いて理数研究校学習講座として、東京海洋大学大学院 加藤秀弘教授と同大学院生 勝俣太貴さんによる講演会が行われました。
講演は、学術的なクジラの話から八丈島でのザトウクジラの調査についてをお話いただき、普段の授業とは違った内容に八高生も興味を惹かれていました。