おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】フィールメディカルサービス株式会社(正社員)

民間救急、介護タクシー事業所です。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要民間救急、介護タクシーにて利用者様の送迎、搬送を行います。
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車第二種免許
救急救命士、看護師、介護士等
勤務地100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2378-2
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給  ¥200,000
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法直接電話にて

お問合わせ先
フィールメディカルサービス株式会社
担当 齊藤
電話 0120-194-399
FAX 042-843-2951
メール gaku_ga@yahoo.co.jp

【掲載情報】株式会社セノン(正社員)

セキュリティスタッフ
飛行機に乗るお客様の手荷物検査やボディチェックをする仕事です。

入社してから研修があるので、未経験の方も安心して始められます。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要案内担当:お客様の荷物を検査機器に搬入します
モニター担当:荷物の中にナイフなどの飛行機に持ち込めないものがないか、画面でチェックします
開披担当:荷物を開けて検査し、飛行機に持ち込めないものがあった場合、お客様に持ち込めないことを説明します
接触担当:金属反応があったお客様のボディチェックをします
応募資格年齢制限あり 50歳以下(キャリア形成のため)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2839-2 八丈島空港内
雇用形態・期間正社員
3ヶ月は試用期間 勤務態度等を考慮し、正社員登用
給与・賃金等月給  204,000円~ 時間外手当、各種手当
(正社員登用後は賞与年2回)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法履歴書・職務経歴書をメールまたは郵送にてご提出ください。
[メールでの提出先] hanedasaiyou@senon.co.jp
[郵送先]  〒144-0041 東京都大田区羽田空港1-6-6 空港施設第1綜合ビル5F
     株式会社セノン羽田支社 採用担当宛
     ※送付いただく封筒表面に [履歴書在中]とご記入願います

お問合わせ先
株式会社セノン
担当 吉田
電話 03-5708-0581
FAX 03-5708-7256
メール hanedasaiyou@senon.co.jp

【掲載情報】八丈島 TENNEI

自然豊かな八丈島でSDGsの共創と実証実験を行っています。
映像制作、XRコンテンツ開発業務に携わっていただける方を募集しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
八丈島TENNEI Webサイト: https://tennei.jp/

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要映像クリエイター/プログラマー/ITエンジニア
応募資格年齢不問
学歴不問
経験者優遇
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1988-2
雇用形態・期間正社員
アルバイト・パート
業務委託契約
給与・賃金等年収 240~600万円 応相談
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
土日祝休み
応募方法履歴書・職務経歴書を送付もしくはe-mailで送付

お問合わせ先
八丈島TENNEI
担当:黒井
電話 04996-9-5533
メール kuroi.hiromasa@group-fm.com

【掲載情報】有限会社 峯元電気(正社員)

電気工事業・管工事業・消防施設工事業

少人数でアットホームな会社です。
地域のお客様の家電修理から、官公庁の公共工事まで幅広く行っており、スキルアップを目指す方に最適です。
近年は青ヶ島でのお仕事も増えてきております。
自然が好きな方、移住したいとお考えの方にもおすすめです。

弊社ホームページ https://www.mineden.jp/

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要主に電気工事、CADでの図面作成、PCでの書類作成など
作業員、事務員ともに若干名
応募資格年齢制限あり:50歳以下(長期雇用を希望するため)
学歴不問
普通自動車運転免許(作業員はAT限定不可)
*電気工事士、消防設備士などあれば尚可
勤務地〒100-1621
東京都八丈島八丈町樫立2811
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 24万円前後(保有資格、経験等により変動あり)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇土日祝休み
応募方法弊社ホームページの応募フォームよりご応募ください
折り返しご連絡いたします

弊社ホームページ応募フォーム https://www.mineden.jp/contact
参考URLhttps://mineden.jp/

お問合わせ先
有限会社 峯元電気
担当 峯元
電話 04996-7-0678
FAX 04996-7-0978
メール mineden@ninus.ocn.ne.jp

【掲載情報】東邦航空株式会社(アルバイト・パート)

事業概要:航空運送事業
職場紹介:物資輸送、報道・映画・ドラマなどの撮影、地中の構造探査、ドクターヘリの運航、防災などで活躍しています。
官公庁にはヘリの整備も手掛け、伊豆諸島を結ぶ国内唯一の定期運航路線、「東京愛らんどシャトル)も当社事業になります。
求人PR:入社1年目の若手社員から30年以上のベテラン社員と幅広い年齢層で活躍しております。

募集概要
仕事概要弊社運航機(東京愛らんどシャトル:ヘリコプター)の受付業務
その他事務業務
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷2839-2 八丈島空港内
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,163円~1,200円(ご経験等の能力によって決定します)
待遇・福利厚生労災保険制度
雇用保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法履歴書、職務経歴書等を郵送またはメールにてご提出ください。
[郵送先]
〒136-0082 東京都江東区新木場4-7-51 東京へリポート内
総務部総務課人事採用担当宛
※送付いただく封筒表面に【履歴書在中】とご記入願います。

お問合わせ先
東邦航空株式会社
担当:橋
電話 03-3522-3020
FAX 03-3522-7250
メール noriaki.hashi@tohoair.co.jp

【掲載情報】株式会社三豊 ミツトヨレンタカー(アルバイト・パート)

2024年にオープンしたレンタカー会社です
小規模なレンタカー会社ですがホスピタリティを大切にしており、女性スタッフが大活躍中です
年齢や役職に関係なく「〇〇さん」と呼びあうことができる、人間関係の良いフラットな組織です
業務内容を丁寧に教えますので、未経験者、お仕事にブランクがある方でも全く問題ありません
入社4ヶ月目から食事補助を支給いたします
みなさんのご応募をお待ちしております

募集概要
仕事概要レンタカー業務全般に従事していただきます
主な業務は「接客・車両清掃・レジ対応・関連業務全般」となります。
ーーー
[就業時間]
8時~10時・8時~12時・12時~14時、12時~17時
[定休日]
弊社既定のカレンダーによる
ーーー
応募資格年齢不問
学歴不問
必須:普通自動車運転免許
あれば尚可:接客業の経験・車の運転が好き・パソコンやスマートフォンの操作ができる
勤務地〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根513-4
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,200円~ 経験に応じて昇給します
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇
応募方法メールアドレス宛に履歴書を送付していただくかお電話をください

お問合わせ先
株式会社三豊
担当:桑原
電話 04996-9-5855
FAX 04996-9-5866
メール jinji@mitsutoyo-corp.co.jp

【掲載情報】一般社団法人八丈島観光協会(アルバイト・パート)

八丈島観光協会 スタッフ募集中
観光協会職員のお仕事

私たちと一緒に働きませんか?
観光業界未経験者も歓迎
一から丁寧に指導します。

事務職 観光案内窓口での来島者へのインフォメーションが主な業務です。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要✅観光案内窓口でのインフォメーション業務
八丈島空港/底土港船客待合所/八丈島観光協会の3拠点あり

▶宿泊・レンタカー・ツアー予約手配や観光全般のご案内
▶お客様からの問い合わせ対応(メール/電話/FAX)
▶HP・SNS運用、イベント運営サポート
▶観光パンフレット制作
▶その他事務局職員として必要な業務
応募資格年齢不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給  1,163円~ / 通勤手当(当社規定による)
待遇・福利厚生雇用保険制度、労災保険制度、マイカー通勤可、転勤なし
休日・休暇平日休み、週休2日制
応募方法✅応募書類①②を下記の宛先へご送付ください。
1.応募書類
①履歴書(顔写真貼付)
②職務経歴書(A4サイズ・書式自由)

2.宛先
〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
一般社団法人八丈島観光協会 採用係
TEL 04996-2-1377

お問合わせ先
一般社団法人八丈島観光協会
担当 田村
電話 04996-2-1377
メール info@hachijo.gr.jp

【掲載情報】新日本フード株式会社(アルバイト・パート)

八丈島内の小中学校の給食の調理・配送を行っています。
調理に興味のある方、調理師免許取得に向けて勉強している方、ブランクのある方など、お気軽にお問い合わせください。もちろん未経験の方でも大丈夫です。

募集概要
仕事概要7:30~17:00の間(調理、調理補助、洗浄作業、清掃など)
7:30~12:00(調理、調理補助、洗浄作業など)
13:00~17:00の間(洗浄作業、清掃など)
応募資格年齢不問
学歴不問
特になし(配送も行っているため、配送運転の場合は要自動車免許)
同時に正社員の応募も行っております。調理師等の資格がなくてもお問い合わせください。
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1631-1 八丈町給食センター内
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,250円~(フルタイム勤務の場合)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日休暇年間休日120日以上、土日祝休み、週休2日制
応募方法まずは、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
面接は現地にて行います。

お問合わせ先
新日本フード株式会社
担当 森
電話 03-5389-1150
FAX 03-6915-0990
メール shin_nihon_food@yahoo.co.jp

【掲載情報】新日本フード株式会社(正社員)

八丈町給食センターでの調理補助等(正社員)

募集概要
仕事概要調理(補助)、配達(補助含む)、書類記入、清掃等全般
八丈町の小中学校の給食調理、配送を行っております。
勤務時間 7:30~17:00の間で8時間勤務
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車免許(要:中型以上)
資格無くても良い(調理師免許、栄養士免許、食品衛生責任者等あれば優遇)
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1631-1 八丈町給食センター内
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 215,000円から(試用期間あり。各種手当て、昇給あり)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日休暇年間休日120日以上、週休2日制、土日祝休み、
応募方法まずは、電話かメールでお問い合わせください。
面接は現地で行います。
ご不明な点、ご質問等も、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。

お問合わせ先
新日本フード株式会社
担当 森
電話 03-5389-1150
FAX 03-6915-0990
メール shin_nihon_food@yahoo.co.jp

【掲載情報】大賀郷歯科クリニック(アルバイト・パート)

試用期間があるので未経験でも安心です。
シフト調整可能です。
男女問わずやる気のある方大募集です!

募集概要
仕事概要・受付
・歯科助手
・クリーンスタッフ
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷1354
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給  試用期間後 1,300円~
待遇・福利厚生
休日・休暇
応募方法お電話またはメールにてご連絡の上、面接します。

お問合わせ先
大賀郷歯科クリニック
担当 菊池
電話 080-1738-4272
メール k_a513n@yahoo.co.jp