おしごと掲示板」カテゴリーアーカイブ

【掲載情報】社会福祉法人養和会(介護支援専門員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務
応募資格年齢不問
学歴不問
介護支援専門員
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 213,100円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合236,100円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上
応募方法電話またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当:三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会(正社員)

社会福祉協議会は地域福祉を推進する為に、全国の自治体に設置されている公
設民営の社会福祉法人です。その地域に実情に合わせて様々な事業を行ってい
ます。
八丈町社会福祉協議会では、移送サービス・給食サービスなどの地域福祉事業
や、ホームヘルプサービスや訪問入浴などの介護保険事業を行っています。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要様々な業務を担当していただきますが、今回募集する方には入社当初は主にボ
ランティア・福祉用具担当予定。また入浴サービス・移送サービス・バザー物
品の搬入など力作業もあります。その他、社会福祉事業に関する各種事業の企
画や実践等の業務、一般事務に従事していただきます。
応募資格年齢制限あり 年齢制限 40歳以下(キャリア形成の為)
学歴条件あり  高卒以上
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根2番地
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 191,800円以上
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
週休2日制
土日祝休み
応募方法受験申込書を社会福祉法人八丈町社会福祉協議会に請求するか、又はホームページからダウンロードし、健康診断書・履歴書・運転免許証を添付して提出してください。

お問合わせ先
社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会
担当 菊池
電話 04996-2-2609
メール info@8jo-syakyo.or.jp

【掲載情報】社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会(嘱託職員)

社会福祉協議会は地域福祉を推進する為に、全国の自治体に設置されている公
設民営の社会福祉法人です。その地域に実情に合わせて様々な事業を行ってい
ます。
八丈町社会福祉協議会では、移送サービス・給食サービスなどの地域福祉事業
や、ホームヘルプサービスや訪問入浴などの介護保険事業を行っています。

募集概要
仕事概要様々な業務を担当していただきますが、今回募集する方には入浴サービス・移
送サービス・バザー物品の搬入など力作業が多い事業を担当していただく予定
です。その他、社会福祉事業に関する各種事業の企画や実践等の業務、一般事
務に従事していただきます。
応募資格年齢不問
学歴条件あり  高卒以上
普通自動車運転免許
雇用期間採用~2026年3月(勤務実績により更新あり)
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根2番地
雇用形態・期間嘱託職員
給与・賃金等時給 1,163円以上(経験年数により決定)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上
週休2日制
土日祝休み
応募方法受験申込書を社会福祉法人八丈町社会福祉協議会に請求するか、又はホームページからダウンロードし、健康診断書・履歴書・運転免許証を添付して提出してください。

お問合わせ先
社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会
担当 菊池
電話 04996-2-2609
メール info@8jo-syakyo.or.jp

【掲載情報】ゲストハウス横分けハンサム(アルバイト・パート)

・島内に飲食店4店舗、宿泊施設2店舗を展開中!
・誰かに気を使うことなく一人で作業ができます。
・「Wワーク・副業にちょうどいいバイトを探している」
そんな方にピッタリなお仕事です!

募集概要
仕事概要・宿泊客への朝食の準備と前日の片付け
・朝4時から2時間程度
応募資格年齢不問
学歴不問
・送迎がないので自身で通勤できる方
・料理の仕事経験、もしくは家庭で料理をしている方
・寝坊することのない方
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1029-2
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,500円~2,000円
待遇・福利厚生転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上、週休2日制、土日祝休み、平日休み
応募方法直接お電話下さい。
04996-2-1745
担当:浅井

お問合わせ先
ゲストハウス横分けハンサム
担当 浅井
電話 04996-2-1745
FAX 04996-2-1746
メール info@across.co.jp

【掲載情報】LAVA SAUNA & VILLA(アルバイト・パート)

☆八丈島でサクッとバイトしませんか?
島内に飲食店4店舗、宿泊施設2店舗を展開中!
20代~40代の若いスタッフが中心となって、和気あいあいとした職場です♪
短時間OK!シフト自由!
「空いた時間にサクッと働きたい!」
「Wワーク・副業にちょうどいいバイトを探してる」
そんな方にピッタリなお仕事です!

募集概要
仕事概要・宿泊宿の清掃、管理
・出勤日数や労働時間はなるべく希望に沿うようなシフトづくりをします
・9:30~18:00の間の数時間
応募資格年齢制限あり:45歳まで(予約次第ではスピーディーな作業を求められ体力を使うことが多いため。女性メインの職場です)
学歴不問
普通自動車運転免許
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1412-1 
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,200円~1,500円(スポットの場合はスタートから1,500円)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上、週休2日制、平日休み
応募方法直接お電話ください
04996-2-1745
担当:浅井

お問合わせ先
LAVA SAUNA & VILLA
担当 浅井
電話 04996-2-1745
FAX 04996-2-1746
メール info@across.co.jp

【掲載情報】合同会社KM総合事務所(アルバイト・パート)

経理受託

募集概要
仕事概要記帳受託、総務
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1491-2
雇用形態・期間アルバイト・パート(正社員への登用あり)
給与・賃金等時給 1,163円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇週休2日制、土日祝休み、年間休日120日以上
応募方法メールまたは電話で問い合わせください

お問合わせ先
合同会社KM総合事務所
担当 佐々木
電話 04996-2-5068
FAX 04996-2-5069
メール sasakij@beach.ocn.ne.jp

【掲載情報】佐々木淳一税理士事務所(アルバイト・パート)

税務申告業務

募集概要
仕事概要税務申告書作成、総務他
応募資格年齢不問
学歴不問
税理士事務所の実務経験あり
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷1491-2
雇用形態・期間アルバイト・パート(正社員への登用あり)
給与・賃金等時給 1,300円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日120日以上、週休2日制、土日祝休み
応募方法メールまたは電話でお問合わせください

お問合わせ先
佐々木淳一税理士事務所
担当 佐々木
電話 04996-2-5068
FAX 04996-2-5069
メール sasakij@beach.ocn.ne.jp

【掲載情報】株式会社田中建設

建設業 公共工事・民間工事
島民の安心、安全を常に心掛け仕事しています。
社員の働きやすい環境づくり、またそのご家族が気持ちよく暮らせることを第一に考え、人と人のつながりを大切にして仕事しています。

▶ 八丈町定住支援金

募集概要
仕事概要公共工事、民間工事
上記における新築工事、改修工事、解体工事等の建築工事一式
応募資格年齢制限あり:20代~40代
学歴不問
普通自動車運転免許
施工管理技士取得者優遇
その他建設業に係る資格、免許取得者歓迎
経験不問
勤務地〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根370-4
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 25万円前後(資格、経験等により変動あり)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
マイカー通勤可
転勤なし
休日・休暇
応募方法会社に電話を頂き対応を検討します。

お問合わせ先
株式会社田中建設
担当 田中
電話 04996-2-1141
FAX 04996-2-1703
メール mail@tanaka-kensetsu.jp

【掲載情報】Cafe LeaLea(正社員/アルバイト・パート)

景色の良い環境で、広い店内で明るいスタッフと共に楽しく仕事ができます。従業員同士が仲良く、一緒にオリエンテーションや慰安旅行も企画しています。
同じ会社でヨガサップ、釣り教室も運営してます。

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要調理、接客、飲食店業務全般
応募資格年齢不問
学歴不問
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷134-1
雇用形態・期間・正社員
・アルバイト・パート
給与・賃金等・正社員:月給 250,000円
・アルバイト/パート:時給 1,300円以上
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇週休2日制
応募方法電話及びメールにて連絡の上、面接をします。

お問い合わせ先
Cafe LeaLea
担当 堂本
電話 03-5284-1430
メール kurosawa@tmd-inc.com

【掲載情報】株式会社Lealea(アルバイト・パート)

海とビーチが仕事場です! 毎日がリゾート気分
SUPヨガ・釣り教室・BBQの運営
カフェ運営

▶ 八丈町定住支援金
(勤務条件を満たせた場合、八丈町定住支援金制度が適応されます)

募集概要
仕事概要SUPヨガインストラクターのお仕事です。
SUPでのレッスン 備品の運搬・片付け・管理等
希望の方はカフェにて接客・調理補助との兼務もOKです。
応募資格年齢不問
学歴不問
普通自動車運転免許
ヨガインストラクター資格
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷134-1
雇用形態・期間アルバイト・パート
給与・賃金等時給 1,300円
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
休日・休暇年間休日120日以上
応募方法簡単な経歴書をメール(kurosawa@tmd-inc.com)または郵便(東京都足立区千住東1-7-12)にて承ります。
その後当社よりご連絡し面接(WEB可)させていただきます。
お気軽にお電話(03-5284-1430)下さい。

お問合わせ先
株式会社Lealea
担当 黒澤
電話 03-5284-1430
メール kurosawa@tmd-inc.com