中之郷埋立処分場の出火について

2月2日に発生しました中之郷埋立処分場の火災は、本日(令和6年3月27日)鎮火いたしました。町民の皆様には長期間にわたり、大変なご心配とご迷惑をお掛けしたこと、あらためて心よりお詫び申し上げます。また、消火活動にあたり消防団や警察署、東京都はじめ関係機関の方々には、ご協力頂き心より感謝申し上げるとともに、今後は町施設の防災体制の充実に向け取り組んでまいります。

令和6年3月27日
八丈町長 山下奉也

中之郷埋立処分場の出火について(令和6年3月27日)

令和6年2月2日(金曜日)に発生しました中之郷埋立処分場の火災は、令和6年3月27日(水曜日) 鎮火いたしました。本件、火災概要と鎮火までの経過についてご報告させていただきます。なお、火災原因調査については今後、八丈町消防本部と八丈島警察署合同で実施する予定です。

火災概要

出火場所:東京都八丈島八丈町中之郷647番地ほか(中之郷埋立処分場)
覚知日時:令和6年2月2日 6時32分
鎮圧日時:令和6年2月14日 10時43分
鎮火日時:令和6年3月27日 13時36分(覚知から55日後)
出火原因:調査中
焼損面積:約1,400㎡
焼損物件:切り株、伐採木、枯草など
消火活動に従事した消防機関の人員:消防本部(延べ235名)、消防団員(延べ230名)計465名
出動車両:延べ約216台
火災による負傷者等:なし

火災の経過

測定

温度測定用の単管 測定箇所15か所、噴煙のある個所や重機で掘り起こしが出来ない箇所、掘り起こし後の延焼の激しかった箇所に設置し、継続して定時及び臨時測定を実施。

消防活動状況

空港用大型化学車による大量放水。発災初期(2/4~2/8)の夜間活動(空港消防業務の時間外)/八丈支庁港湾課協力。 ※ 水のみの放水で航空機用消火薬剤(B火災用(油脂類等)泡消火薬剤)の使用ありません。

火災最盛期(2/2~2/3)  現場周辺に有効な水利が無く支援に駆け付けてくれたミキサー車の列(八丈島建設業協会協力)中之郷/銚子の口

発災初期(2/3)火勢を抑えるために泡消火薬剤を使用。(ポンプ車CAFS装置にて約160ℓを使用)

使用した消火薬剤:株式会社モリタ A火災用泡消火薬剤 マルチA(マルチエース) 水道水や河川において生分解性が高く、環境配慮型の消火薬剤。家庭用洗剤(ドデセン-1-LAS)よりも、さらに高い生分解度(物質が微生物によって分解される性質のこと)があり環境ホルモンや重金属などの有害物質やPFOS(有機フッ素化合物)を含んでいない。全国の多くの自治体で採用され一般火災だけでなく森林火災などにも対応。

重機による掘り返しと注水。

掘り起こし未実施個所の斜面で活動する消防団員及び消防隊。