倒木類等の仮置場について

台風22号により発生した災害廃棄物・倒木類等の受入についてお知らせします。
 
〔災害廃棄物〕
◎台風により発生した災害廃棄物(建築系を除く)の無償受入れ
・有明興業八丈島営業所(南原処理場)
無償受入期間:10月11日(土)から24日(金)まで ※10月13日(月)午後1時から再開予定
開場時間:午前9時~午後5時(正午から午後1時まで休止)
搬入できるもの:建築系を除く災害廃棄物(倒木類は不可)
罹災証明等の提示は必要ありませんが、受付で係員が内容を確認します。

◎台風により発生した建築系災害廃棄物の無償受入れ
・南原スポーツ公園内仮置場
無償受入期間:10月11日(土)から当分の間
※台風接近のため12日は午前中のみ、13日は休止 午後1時から受入れ再開予定
開場時間:午前9時~午後4時(正午から午後1時まで休止)
搬入できるもの:建築系災害廃棄物に限り、木質系、金属系及び混合物に仕分けが必要(家財類や倒木類は不可)
罹災証明等の提示は必要ありませんが、受付で係員が内容を確認します。

〔倒木類等の樹木や枝葉〕
各地域の仮置場は
・三根、大賀郷地域:火葬場下倒木類仮置場、八形山リサイクルヤード
・樫立地域:樫立三島神社横
・中之郷地域:温泉施設ザ・ブーンの敷地内
・末吉地域:旧末吉小学校校庭

搬入できるものは、倒木類の樹網や枝葉に限ります。
倒木サイズに制限はありませんが、なるべく運搬しやすい大きさに切断してください。
搬入できる車両は2tまでとなります。
施設が満杯になった場合、受入れを中止する場合があります。

搬入の際は、現地の指示に従ってください。 ご協力よろしくお願いします。