お知らせ」カテゴリーアーカイブ

八丈町議会臨時会のおしらせ

次のとおり八丈町議会臨時会を開催します。
【日時】 5月13日(火)午前9時00分開会
【場所】 町役場2階大会議室
 
◆議案
・専決処分事項の報告及び承認について(令和6年度八丈町一般会計補正
予算)
・専決処分事項の報告及び承認について(八丈町町税条例の一部を改正する条例)
・専決処分事項の報告及び承認について(八丈町国民健康保険税条例の一部を改正す
る条例)
・八丈町監査委員の選任の同意について
・令和7年度八丈町一般会計補正予算
・八丈島歴史民俗資料館外構工事請負契約

【問い合わせ】
議会事務局 電話 2-2788

東京都児童相談センター春季巡回児童相談

巡回児童相談は、児童相談センターから遠い地域にお住まいで来所相談を利用しにくい方のため、各地域に職員が出向いて行う相談です。児童相談センターへの相談をお考えの方はぜひこの機会をご利用ください。 

■開催日  令和7年6月10日(火)・11日(水)
■開催場所 八丈町役場
■対象者  18歳未満の児童とその保護者
■相談内容 発達や性格行動、非行、愛の手帳(知的障害の方に交付される手帳)の取得
      家庭で子どもをみるのが難しいなどの養育問題
■申込方法 来所にて申込み(簡単な面談を行います)
※内容により今回の相談会ではお受けできない場合がありますので、来所される前に電話等でお問い合わせください。

■申込期間 令和7年5月7日(水)~令和7年5月16日(金)まで  ※土日・祝日を除く
■受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで

■申し込み・問い合わせ
      八丈町子ども家庭支援センター(八丈町役場内)電話2-4300

八丈町役場キッチンカー出店のお知らせ

 令和6年度に実施した小中高生アンケートや職員アンケートで「役場に軽食やコーヒーなどを買える施設がほしい」という多くの意見を受けたことから、試行的に公募した庁舎へのキッチンカーの出店について、事業者が決定しました。

 5月~7月の開庁日に、正面ロータリー前の駐車場に、不定期でキッチンカーが出店します。
庁舎にお立ち寄りの際には、駐車場内の車の通行に十分ご注意の上、ぜひご利用ください。

<出店事業者紹介>

(HP)
https://www.blublue.site/
(X)
https://twitter.com/osakana8kitchen
(instagram)
https://www.instagram.com/bulblue_cafe/?hl=ja
(instagram)
https://www.instagram.com/osakanakitchen_8/

<5月の出店予定> 出店予定日や営業時間は、天候や都合により変更になる場合があります。
  詳しくは、各事業者のSNS等でご確認ください。


<出店予定場所> 出店予定場所は変更になる場合があります。


八丈島で自動運転バスに乗ってみよう!

この度、八丈島において島しょ部の交通課題解決に向けて自動運転車を走行します。

(1)事業全体に関するお問い合わせ先
東京都 都市整備局 交通企画課
電話:03-5388-3385

(2)乗車方法やアンケート調査など検証走行の詳細に関するお問い合わせ先
パシフィックコンサルタンツ株式会社 デジタルサービス事業本部 DX事業推進部 交通システム室
電話:050-5482-3198
メール:adbus-tokyo-hachijojima@tk.pacific.co.jp