福祉健康課」カテゴリーアーカイブ

豚小間肉で♪中華あえ NO.54

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 朝晩の冷え込みに加え、日中も肌寒さを感じる10月。食欲の秋は旬の絶品秋食材がたくさん穫れて食べすぎてしまうこともあります。そんな時は野菜たっぷり入った1品はいかがですか?
(令和7年10月24日)

<材料> 4人分
豚コマ    ・・・300g
玉ねぎ    ・・・小1/2個(約60g)
サニーレタス ・・・6枚(約150g)
★砂糖    ・・・大さじ4(36g)
★しょうゆ  ・・・大さじ2
★コチュジャン・・・小さじ2
★ごま油   ・・・大さじ4

必要な食材                       必要な器具

<作り方>
①玉ねぎはうすくスライスして水にさらし、よく水気をしぼる。

②サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、洗い、ザルに上げよく水気を切る。

③豚コマを鍋で茹でる。ザルにあけ水気を切る。

④ボウルに★の調味料を混ぜ、①・②・③を入れまぜてよく混ぜ合わせる。

⑤冷蔵庫でよく冷やす。

ポイント
豚肉の薄切り肉でも代用できます。野菜は季節の旬な野菜を入れてもおいしく出来ます。冷やして食べるのがコツです。

全体あたり
エネルギー  約285Kcal     タンパク質  約14.2g
脂質     約20.5g       塩分   約 7.0g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570

簡単♪りんごとかぼちゃのパンケーキ NO.53

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 ”食欲の秋”という言葉がありますが、秋はたくさん美味しく栄養価の高い食材が旬を迎えます。ぜひ、10月の旬食材で、秋の味覚を楽しんでみてください。
(令和7年10月10日)

<材料> 1枚分
★ホットケーキミックス・・・100g
★卵         ・・・1個(約50g)
★砂糖        ・・・大さじ3(27g)
★牛乳        ・・・50cc
かぼちゃ       ・・・100g
りんご        ・・・1/2個
バター        ・・・5g

必要な食材                       必要な器具

<作り方>
①かぼちゃは柔らかく茹でてつぶす。

②ボウルに★の材料を混ぜ生地を作る。

③りんごを薄くスライスする。

④熱したフライパンにバターを入れ、とけ始めたら中央をあけてりんごを並べる。

⑤④に火が通り、しんなりしてきたら中央にマッシュしたかぼちゃを入れ、生地を流し入れる。

⑥表面にプツプツと空気が出始めたら、裏返す。焦がさないように両面焼く。

⑦焼き上がったらお皿に移して切る。

ポイント
ホットケーキをアレンジしたおやつにいかがですか?かぼちゃの代わりにさつま芋でも美味しいです。

1人分(1枚を4等分にしてます)
エネルギー  約205kcal     タンパク質  約4.5g
脂質     約4.0g       塩分   約0.3g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570 

言語機能訓練

言語聴覚士による言語機能訓練を月1回実施しています

【日  時】11月7日(金) 午前9時15分~午後4時

【予約締切】10月24日(金)
      予約制です。事前に下記までご連絡ください。

【場  所】八丈町保険福祉センター

【問い合わせ・申し込み】福祉健康課保健係 電話 2-5570

《ぷち食育》味付け1つで♪なめたけスープ NO.52

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 段々気温が下がって涼しくなってきました。9月下旬~11月は季節の変わり目です。体調に注意して快適な秋を過ごしましょう!秋は朝晩の気温が下がります。体を温めることも体調を整える1つです。今回は温かい簡単スープの1品です。
(令和7年9月26日)

<材料> 4人分
鶏肉  ・・・120g
なめたけ・・・160g
木綿豆腐・・・1/2丁(150g)
卵   ・・・1個(約50g)
小松菜 ・・・4株(約1袋)
水   ・・・600ml
長ねぎ ・・・15g
ごま油 ・・・小さじ2(8g)
こしょう・・・少々

必要な食材                       必要な器具

<作り方>
①鶏肉は食べやすい大きさに切る。小松菜は2cm幅に切る。

②長ねぎは白髪ねぎに切る。木綿豆腐は2cm角に切る。

③卵は割りほぐしておく。

④鍋に水を入れ、沸いたら鶏肉を加える。アクがでたら取り、なめたけと木綿豆腐も加えて煮る。再び沸騰したら小松菜、③を回しながら流し入れる。

④卵がふんわり浮いてきたらごま油を入れ、器に盛り白髪ねぎをのせる。

ポイント
味付けはなめたけにおまかせで失敗知らず。料理初心者でも安心して出来ます。最後に黒こしょうをいれても美味しいです。

1人分
エネルギー  約155kcal     タンパク質  約11.2g
脂質     約9.6g       塩分   約1 .7g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570