《ぷち食育》食材2つで主菜♪はんぺん&えび団子のトマトソース NO.34

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 あと何日か経つと年が明けます。年末・年始の大掃除やお正月など慌ただしさから食事も簡単にすませたいものです。今回はそんな忙しい時に包丁を使わずに簡単に出来る見た目も華やかな1品です。

<材料> 4人分
はんぺん(110g)  2袋
むきえび        200g
 *トマトソース
ケチャップ       大さじ3(54g)
ウスターソース     小さじ1強(約5g)
砂糖          小さじ1(3g)
水           大さじ2(30g)
片栗粉         小さじ1/2(1.5g)
ごま(仕上げ用)    適量
サラダ油        大さじ1(12g)

必要な食材                      必要な器具

<作り方>
①むきえびは手でちぎります。食感を残すためにあまり小さくしすぎないようにする。

②ボウルにはんぺんを入れて手で握り潰す。

③②に①を入れてよく混ぜ合わせて食べやすい大きさの団子状にする。

④フライパンにサラダ油を入れ弱火で③を焼き目がつくまで炒めたら一度皿に取り出す。

⑤④のフライパンにトマトソースの材料を入れて加熱して温まったら、ごま・えび団子を入れてソースをからめる。

ポイント
包丁いらずで簡単に出来ます。炒めるときは焦げやすいので弱火で炒めましょう。むきえびの代わりにいか・たこ・かにかまでも良いと思います。

1人分あたり
エネルギー  142約kcal    タンパク質  約15.1g
脂質     約4.2g      塩分   約1 .5g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570