東京都デジタルサービス局デジタルサービス推進部による高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業として、スマートフォン体験会、スマートフォン相談会を開催します。
スマートフォン体験会について
スマートフォンをお使いでない方や、操作に不慣れな方が、楽しみながらスマートフォンや各種アプリの活用を体験できる教室形式の体験会です。(参加費無用)
2時間の集団講義+操作演習、1時間の質疑応答の計3時間となります。
講義内容は東京都の委託によるスマートフォン専門講師によるスマートフォンの基本操作、インターネットを使用し情報収集のためのニュース、動画等を閲覧する方法の紹介を予定しています。
1.参加対象
スマートフォンをお持ちでない又は使い慣れていない60歳以上の都民。
ご自身のスマートフォンをお持ちでない場合にはスマートフォン(Android)の貸出を行います。
※講義もAndroidの操作方法での説明となります。
2.持ち物 ご自身がお持ちのスマートフォン
※スマートフォンをお持ちでない場合には持ち物は特にありせん。
3.会場・開催日時 八丈町商工会研修室 11月6日(水)13:30~16:30
4.体験会後のスマートフォン試用
体験会参加者で、スマートフォンをお持ちでない方を対象に、スマートフォン試用(試用期間:体験会終了後から約1カ月後まで)の申し込みを受け付けます。希望者多数の場合は抽選となります。
※貸出手続きの際、本人確認書類を提示していただきます。顔写真付き証明書をお持ちでない場合は、健康保険証および6ヶ月以内に発行された公共料金領収書2点のお名前と住所が一致することを必須利、これをもって本人確認書類として有効とします。
5.申込方法 定員20名
参加をご希望の方は下記問い合わせ先へ11月5日(火)までにお電話またはFAXにてお申し込みをお願いします。
※10月30日までの申込は先着、10月31日以降は抽選となります。10月30日までに定員の上限に達した場合は締め切りとなります。
6.申込内容・問い合わせ先
以下事務機局までお電話でのご連絡又はFAXに必要事項を記入し送信してください。
<スマートフォン普及啓発事業事務局>
電話 03-6775-9480(平日9時~17時)
FAX 03-6845-7870
<申し込み必要事項>
・氏名(FAXの場合はカナ氏名)、年代、性別
・電話番号、FAX(持っている方のみ)、お住まいの区市町村
・スマートフォンを持っているか/持っていないか
・(持っている方のみ)使用しているスマートフォンの機種
・体験会後のスマートフォンの試用(貸出)を希望するか/希望しないか
・(試用を希望する方のみ)当日お持ちする本人確認書類(例:運転免許証、マイナンバーカード等)
スマートフォン相談会について
スマートフォンの使い方や操作方法に関する疑問や不安の解消のため、マンツーマンの相談会を開催します。(参加費無料)
相談例:スマートフォンとフィーチャーフォン(ガラケー)の違い、QRコードの読込方法、Wi-Fiの接続方法、ビデオ通話のカメラやマイクの使い方 等
※個人情報の取り扱いを要する事項や、通信キャリア等との契約内容に関する相談、おすすめの機種や通信プランに関する相談等については対応できない場合があります。
1.参加対象 スマートフォンの使用について疑問や不安のある60歳以上の都民
2.持ち物 ご自身がお持ちのスマートフォン
※スマートフォンをお持ちでない場合には持ち物は特にありません。(デモ機の用意もあります)
3.会場・開催日時 八丈町商工会研修室 11月21日(木)14:00~16:00
4.申し込み方法 申し込みは不要です。当日会場に直接お越しください。先着順となります。
5.問い合わせ先
<スマートフォン普及啓発事業事務局>
電話 03-6775-9480(平日9時~17時)
FAX 03-6845-7870