《ぷち食育》みそ汁の余りでリメイク♪マーボー豆腐 NO.44

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 5月は、新しい環境に慣れ、緊張がとれてほっとすると同時に、春から初夏への季節の変わり目が重なって疲れが出やすい時です。栄養と休養をしっかりとり、体調をくずさないようにしましょう。今回は余った汁物をアレンジして身体に温まる1品にしました。

<材料> 2~4人分
みそ汁     ・・・200cc
木綿豆腐    ・・・300g
豚ひき肉    ・・・200g
サラダ油    ・・・小さじ1(4g)
オイスターソース・・・大さじ2(36g)
砂糖      ・・・小さじ2(6g)
 ★片栗粉   ・・・大さじ1(9g)
 ★水     ・・・大さじ1(15g)
ごま油     ・・・小さじ2(8g)
♦お好みでラー油を加える

必要な食材                       必要な器具

<作り方>
①木綿豆腐は2cm角に切り水切りする。★を混ぜ合わせておく。

②フライパンにサラダ油・豚ひき肉を入れ炒め、肉の色が変わったらオイスターソースと砂糖を加える。

③②にみそ汁、豆腐を加え、沸騰したら★とごま油を入れる。

④お好みでラー油を加える。

ポイント
余りがちなみそ汁はそのまま食べても美味しいですが、飽きてしまったらリメイクして食べてもいいですね。

1人分あたり(4人分として)
エネルギー  約104kcal     タンパク質  約6.6g
脂質     約1.0g       塩分   約1.5g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570