8月は連日続く暑さのせいで、食欲がでなかったり、身体がだるく感じたりすることがあるでしょう。考えられる原因の一つは「夏バテ」です。夏バテを防ぐためには、こまめな水分補給や睡眠に加え、食べ物から豊富な栄養を摂取する必要があります。今回は水分補給の助けの1つになる1品です。
(令和7年8月8日)

<材料> 10個分
ミニトマト ・・・10個
粉寒天 ・・・ 2g
水 ・・・180g
砂糖 ・・・60~90g

<作り方>
①鍋に水を入れ沸騰したらミニトマトを入れ10秒ほどたったらザルにあけ、皮を湯むきする。

②鍋に水・粉寒天を入れて中火にかけ沸騰したら弱火にし1~2分したら火を止め、砂糖を加えて混ぜ、溶けたら粗熱をとる。

③小さめの容器にラップを敷きミニトマトを入れ、①をミニトマトが隠れるまで注いだら茶巾に絞り輪ゴムで止める。

④氷水を作ったボールに入れ冷やし、固まったらラップを外して器に盛る。

ポイント
食事の箸休めやおやつにも向いています。容器に入れて冷やしてもいいですね。
1個あたり
エネルギー 約37kcal タンパク質 約0.3g
脂質 約0g 塩分 約 0g
【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570