南大東村、北大東村への災害支援について

 台風8号の接近により、令和7年7月27日に八丈町の姉妹島である南大東村及び北大東村に記録的な大雨が発生し、床下浸水などの被害があり災害救助法が適用されました。
 南大東村、北大東村では次のとおり災害支援の受付をしています。
 一日も早い復旧のため皆様からの温かいご支援をお願いいたします。

南大東村 災害支援の受付について
http://www.vill.minamidaito.okinawa.jp/gienkin.html

北大東村 災害支援の受付について
https://vill.kitadaito.okinawa.jp/docs/2025080400012/

【掲載情報】株式会社三豊 ミツトヨレンタカー(正社員)

2024年にオープンしたレンタカー会社です
小規模なレンタカー会社ですがホスピタリティを大切にしており、女性スタッフが大活躍中です
年齢や役職に関係なく「〇〇さん」と呼びあうことができる、人間関係の良いフラットな組織です
業務内容を丁寧に教えますので、未経験者、お仕事にブランクがある方でも全く問題ありません
福利厚生を充実させ働きやすい職場を目指しております
みなさんのご応募をお待ちしております

募集概要
仕事概要店長候補を募集します
レンタカー業務全般(接客・車両清掃・車両管理・予約管理・関連業務全般)を中心に、管理職として店舗運営をお任せします
2024年にオープンしておりますので、ゼロからの店舗運営ではありません
「フルタイム」ではなく「時短勤務正社員」でも可とします
ご自身のライフスタイルを大きく変えずに、正社員としてキャリアアップできます
[就業時間]
8時~17時(シフト制・不定休)
応募資格年齢制限あり:長期的なキャリア形成のため
学歴不問
必須:普通自動車運転免許
あれば尚可:接客業の経験・車の運転が好き・パソコンやスマートフォンの操作ができること
勤務地〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根513-4
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給制(給与金額は面談にて規定)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
マイカー通勤可
退職金制度
休日・休暇週休2日制
応募方法・メールアドレス宛に履歴書を送付
・電話にて連絡

お問合わせ先
株式会社三豊
担当 桑原
電話 04996-9-5855
FAX 04996-9-5866
メール jinji@mitsutoyo-corp.co.jp

愛らんどリーグ2025 ダイジェスト映像公開

⚽本日公開

【愛らんどリーグ2025 ダイジェスト映像公開】

伊豆諸島、小笠原諸島、各チームの熱戦ハイライトや島じまん大会の様子をダイジェスト映像にまとめました

仲間との全力プレー、協力して作り上げた島じまん大会の様子をぜひご覧ください

https://youtu.be/-OyzjyMHFtU

《ぷち食育》ストック・アレンジ♪万能ソース NO.50

過去に紹介したレシピの一覧はこちら

 8月の下旬ですが、まだまだ暑い日が続きます。食事の用意が面倒になる、食欲が落ちる、という方も多いのではないでしょうか。今回は時間に余裕が出来たときに作って、主食・主菜にもなるアレンジ可能な1品にしました。
(令和7年8月22日)

<材料> 作りやすい分量
玉ねぎ     ・・・中1個
人参      ・・・中1本
パプリカ    ・・・1個
ピーマン    ・・・1個
にんにく    ・・・1片(5g)
オリーブ油   ・・・大さじ3(36g)
カットトマト缶 ・・・1缶(約400g)
A
水       ・・・100㏄
トマトケチャップ・・・大さじ1(18g)
3倍濃縮めんつゆ・・・大さじ1/2(9g)
砂糖      ・・・小さじ1(3g)
塩       ・・・小さじ1/3 (2g)       

必要な食材                       必要な器具

①玉ねぎ、人参は粗みじん切りにし耐熱容器に入れふんわりラップをかけ600wの電子レンジで2分30秒加熱する。

②パプリカ・ピーマンは種をとり、粗みじん切りする

③にんにくは皮をむき、薄切りにする。鍋にオリーブ油を入れ弱火でにんにくを炒め、香りが出たら①・②を入れ中火でしんなりするまで炒める。

④③にカットトマト缶・Aを加えかき混ぜる。鍋のフタをして弱火で15分~20分ほど煮込んで出来上がり。

ポイント
焼いた肉や魚のソースにもなり、ひき肉を炒めてソースを入れたらミートソースにもなります。いろいろな材料との組み合わせが出来るように薄味になっています。大量に作って冷蔵保存が5日、冷凍も出来ます。

全体あたり
エネルギー  約642kcal     タンパク質  約10.1g
脂質     約37.9g      塩分   約3 .6g

【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570 

【掲載情報】社会福祉法人養和会(訪問介護員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要八丈町における訪問介護員員
応募資格年齢不問
学歴不問
介護福祉士・初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了者
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 215,300円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合240,700円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上
応募方法電話またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当:三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp

【掲載情報】社会福祉法人養和会(介護支援専門員)

高齢者入所施設、短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業、訪問介護事業

▶ 八丈町定住支援金

募集概要

仕事概要居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務
応募資格年齢不問
学歴不問
介護支援専門員
勤務地〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷7670番地1
雇用形態・期間正社員
給与・賃金等月給 213,100円(四大卒)~
※当法人給与規程による。職歴に応じて前歴加算あり。
(例:前歴換算5年の場合236,100円(四大卒)~)
待遇・福利厚生雇用保険制度
労災保険制度
健康保険制度
厚生年金保険制度
退職金制度
産休育休取得事例あり
転勤なし
マイカー通勤可
休日・休暇年間休日数120日以上
応募方法電話またはメールにてご連絡ください。

お問合わせ先
社会福祉法人養和会
担当:三浦
電話 04996-2-0770
メール yowakai@smile.ocn.ne.jp