令和6年2月2日に中之郷埋立処分場において発生しました火災につきましては、近隣の皆様、各関係機関の皆様等、多くの方々にご迷惑とご心配をおかけしましたことを改めて深くお詫び申し上げます。
毎年行っている処分場から浸出する水質検査を、本年は4月15日に実施しました。水質検査結果においては、法令で定める基準値内であり、異常は認められませんでした。
また火災の原因につきましては、消防並びに警察において調べた結果「自然発火」との結論に至りました。
上記の調査結果を踏まえ、今後は1日2回の見回りを徹底し、このような火災を発生させないよう再発防止に努めてまいります。
令和6年6月12日
八丈町長 山下 奉也
【問い合わせ】
八丈町住民課環境係 電話 2-1123
八丈町議会定例会のおしらせ(一般質問ほか)
令和6年度 八丈町職員採用試験案内(調理員)随時募集
1 募集人数及び応募資格
調理員 若干名
昭和49年4月2日以降に出生の中学校既卒で調理経験のある方。
なお、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、受験できません。
※ 地方公務員法第16条の欠格条項とは、次のとおり。
- 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 当該地方公共団体(八丈町)において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第 五章に規定する罪を犯し刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
2 採用予定年月 随時
3 勤務場所 町立保育園および町立八丈病院
4 試験の方法
【1次試験】 書類選考(提出書類により審査。1次試験は書類選考のため試験会場はありません。結果は郵送)
【2次試験】 (1次試験通過者のみ)日程は1次試験通過後に通知
(1)筆記試験(教養・論文)(活字印刷文による出題)
(2)口述試験(個人面接)
5 応募の方法
提出書類を郵送もしくは直接お持ちください
- 提出先
〒100-1498
東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町総務課庶務係 電話04996-2-1121 - 提出書類
ア.履歴書(町指定のもの・自筆) 履歴書様式ダウンロード(PDF形式) |
1通 |
イ.写真(上半身脱帽正面向4㎝×3㎝・履歴書に貼ること) | 1葉 |
ウ.最終学校卒業証明書または見込書(卒業証書の写し可) | 1通 |
エ.エントリーシート(町指定のもの・自筆) エントリーシートダウンロード(PDF形式) |
1通 |
オ.書類選考の結果の送付先を明記し、84円切手を貼った返信用封筒(長型3号) ※長型3号・・・23.5cm×12cm |
1枚 |
6 待 遇(令和6年4月1日基準)
(1)給与
ア.初任給
職種 | 初任給 |
---|---|
調理員 | 147,100円~179,600円 |
※給料は、採用前の職歴等に応じてこの範囲内で決定されます。
イ.諸手当
a.扶養手当
区分 | 金額 |
---|---|
子 | 10,000円 |
子以外 | 6,500円 |
なお、扶養親族のうち16歳から22歳までの子がいる場合は、上記の金額に5,000円を加えた額が支給されます。
b.期末手当および勤勉手当
期末手当および勤勉手当は、基準日に在職する職員に対し支給されます。
{(給料+扶養手当+役職段階別加算額)×期別支給割合(含成績率)×在職期間別割合}
支給期 | 基準日 | 在職期間 | 期末手当 | 勤勉手当 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
6月期 | 6月1日 | 12月2日~6月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
12月期 | 12月1日 | 6月2日~12月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
(上記勤勉手当は、職員平均です。支給割合は、勤務成績により差が生じます)
c.住居手当
区分 | 金額 | |
---|---|---|
借 家等 |
家賃月額16,000円以下 | 0円 |
家賃月額16,000円を超え27,000円以下 | 家賃月額-16,000円 | |
家賃月額27,000円超え | (家賃月額-27,000円)÷2+11,000円但し、最高支給額28,000円 |
d.他手当 通勤手当、超過勤務手当(勤務実績に応じ)などがあります
⑵ 勤務時間等(原則)
【保育園勤務】
毎週土曜日・日曜日、祝日ならびに1月2日、3日および12月29日~31日は休み。
勤務時間は午前8時~午後4時45分(うち休憩時間1時間あり)が原則。
【病院勤務】
シフト勤務。(休日は保育園勤務と同じ日数になるように組みます)
勤務時間は午前5時~午後6時15分の間で7時間45分。
⑶ 福利厚生
ア 健康保険……東京都市町村職員共済組合
イ 退職手当……東京都市町村職員退職手当組合条例により支給
※在職年数により支給率が変わります。(最高43.0月×給料月額)
ウ 年次有給休暇……4月採用の場合15日、翌年1月から20日
※翌年度への繰越は20日まで
7 その他
- 二次試験日は一次試験書類選考の結果後決定します。
試験結果については、合否にかかわらず、受験者に郵便で通知します。 - 待遇については、令和6年4月1日現在を基準としています。給与改定等が行われ、採用時は上記と異なることがあります。
- 合格者は健康診断書の提出が必要となります。
【問い合わせ】
総務課庶務係
電話 04996-2-1121
メール somu@town.hachijo.tokyo.jp
※問い合わせについては、できるだけメールでお願いします。
八丈町本庁舎における通話録音装置の設置について
広報はちじょう6月号でお知らせした通り、職員の電話対応の品質向上および公正な職務執行を確保することを目的に、6月1日より通話録音を開始しました。
電話をいただいた際にアナウンスは流れませんが、録音されるようになりましたので、ご理解くださいますようお願いします。
【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121
《ぷち食育》包丁いらず♪市販のジャムを使ったホイコーロー風 NO.20
5 月も中旬を過ぎ、暑い日が少しずつ増えてきました。暑さに体が慣れていないので、疲れが出てくるころかと思います。疲れをためず、毎日を元気にはつらつと過ごすためには、規則正しい生活が大切です。今回は疲れている時でも簡単に出来る、野菜たっぷりレシピを紹介します。
<材料> 4人分
豚小間切れ肉 150g
きゃべつ 大6枚(約350g位)
ホールコーン缶 1缶(約120g)
ごま油 大さじ2(24g)
A
味噌 大さじ3(54g)
酒 大さじ2(30g)
いちごジャム 大さじ2(42g)
しょうゆ 小さじ2(12g)
豆板醤 小さじ1/2(3.5g)
<作り方>
①きゃべつは手で一口大にちぎる。(芯の所は少し細かくちぎる)
②Aを混ぜ合わせる。
③フライパンでごま油を熱し、強火で豚小間切れ肉を炒め色が変わったらきゃべつ・ホールコーンを入れて炒める。
④③に火が通ったら②を回し入れて炒める。
ポイント
きゃべつは弱火で炒めたり、長い時間炒めすぎると水っぽくなるので強火で炒めてください。お子さんがいる場合は豆板醤を控えめに入れてください。
1人分あたり
エネルギー 約204kcal タンパク質 約8.6g
脂質 約11.8g 塩分 約 0.8g
【問い合わせ】
福祉健康課保健係 電話 2-5570
八丈島スマートアイランド化の推進について紹介されました
先端 AI 技術を活用したザトウクジラの来遊状況把握と観光振興への活用可能性の検証の取り組み強化について、株式会社みずほフィナンシャルグループと富士通株式会社のそれぞれからプレスリリースされました。
【株式会社みずほフィナンシャルグループ】
▶ 八丈島スマートアイランド化の推進
▶ Fujitsu and Mizuho leverage AI to track trends in humpback whale migration and promote sustainable tourism for Hachijo Island
【富士通株式会社】
▶ 八丈島スマートアイランド化の推進
▶ Fujitsu and Mizuho leverage AI to track trends in humpback whale migration and promote sustainable tourism for Hachijo Island
身体障害者相談員・知的障害者相談員
八丈町では、町から委託を受けた身体障害者相談員、知的障害者相談員が、障がいのある方やその家族などから、障がい者の生活上のさまざまな相談に応じています。相談内容等の個人情報は厳守されますので、お気軽にご相談ください。相談をご希望の場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
【問い合わせ】
福祉健康課障がい福祉係 電話 2-5570
八丈町議会第一回臨時会は閉会しました
第一回八丈町議会臨時会は閉会しました
審議結果は、審議結果のページからご覧ください
【問い合わせ】
議会事務局 電話 2-2788
八丈町職員採用試験案内(事務職一般採用・事務職経験職採用)随時募集
他の公共機関等に勤務されていた方を経験職職員として採用します。
1 募集人数及び応募資格
事務職 若干名
①一般採用:59歳まで
②経験職採用(主任職採用):59歳まで
公共機関、民間での経験年数が
高卒 11年以上
短大卒 9年以上
大卒 6年以上 ある方
大学、短期大学(高等専門学校)、高等学校を卒業された方。
なお、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、受験できません。
※ 地方公務員法第16条の欠格条項とは、次のとおり。
- 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 当該地方公共団体(八丈町)において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第五章に規定する罪を犯し刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
2 採用年月 随時
3 勤務場所 特に定めない
4 試験の方法
【1次試験】 書類選考
(提出書類により審査。1次試験は書類選考のため、試験会場はありません。結果は郵送)
【2次試験】(1次試験通過者のみ)
(1)日時 随時実施
(2)場所 八丈町役場
(3)内容
・筆記試験(一般教養等・論文)(活字印刷文による出題)
・口述試験(個人面接)
5 応募の方法
提出書類を郵送もしくは直接お持ちください
- 提出先
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町総務課庶務係 電話04996-2-1121 - 提出書類
ア.履歴書(町指定のもの・自筆) 履歴書様式ダウンロード(PDF形式) |
1通 |
イ.写真(上半身脱帽正面向4㎝×3㎝・履歴書に貼ること) | 1葉 |
ウ.最終学校卒業証明書または見込み書(卒業証書の写し可) ※大学、短期大学(高等専門学校)、高等学校の卒業(見込み)がわかるもの |
1通 |
エ.エントリーシート(町指定のもの・自筆) エントリーシートダウンロード(PDF形式) |
1通 |
オ.書類選考の結果の送付先を明記し、84円切手を貼った返信用封筒(長型3号) ※長型3号・・・23.5cm×12cm |
1通 |
6 待 遇(令和6年4月1日基準)
(1)給与
ア.初任給
職種 | 学歴基準 | 初任給 |
---|---|---|
事務職(一般採用) | 大卒 | 196,200円 |
短大卒 | 167,100円 | |
高校卒 | 154,600円 | |
事務職(経験職採用)- | - | 222,700円 |
※初任給は、採用前の職歴等に応じて一定の基準により加算されます。
イ.諸手当
a.扶養手当
区分 | 金額 |
---|---|
子 | 10,000円 |
子以外 | 6,500円 |
なお、扶養親族のうち16歳から22歳までの子がいる場合は、上記の金額に5,000円を加えた額が支給されます。
b.期末手当および勤勉手当
期末手当および勤勉手当は、基準日に在職する職員に対し支給されます。
{(給料+扶養手当+役職段階別加算額)×期別支給割合(含成績率)×在職期間別割合}で計算します。
支給期 | 基準日 | 在職期間 | 期末手当 | 勤勉手当 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
6月期 | 6月1日 | 12月2日~6月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
12月期 | 12月1日 | 6月2日~12月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
(上記勤勉手当は、職員平均です。支給割合は、勤務成績により差が生じます)
c.住居手当
区分 | 金額 | |
---|---|---|
借家等 | 家賃月額16,000円以下 | 0円 |
家賃月額16,000円を超え 27,000円以下 |
家賃月額-16,000円 | |
家賃月額27,000円超え | (家賃月額-27,000円)÷2+11,000円但し、最高支給額28,000円 |
d.他手当 通勤手当、超過勤務手当(勤務実績に応じ)などがあります
⑵ 勤務時間等(原則)
毎週土曜日・日曜日、祝日並びに1月2日、3日および12月29日~31日は休み。
また、その職務により土曜日・日曜日、祝日などが勤務となる場合もあります。
平日の勤務時間 午前8時30分~午後5時15分(うち休憩時間 正午~午後1時)が原則。
⑶ 福利厚生
ア 健康保険……東京都市町村職員共済組合
イ 退職手当……東京都市町村職員退職手当組合条例により支給
※ 在職年数により支給率が変わります。(最高43.0月×給料月額)
ウ 年次有給休暇……4月採用の場合15日、翌年1月から20日
※ 翌年度への繰越は20日まで
7 その他
- 申込締切後、1次試験書類選考の結果書を郵送します。2次試験当日には、1次試験通過の結果書をお持ちのうえ、指定する時刻までに八丈町総務課へお越し願います。
- 試験結果については、合否にかかわらず、受験者に郵便で通知します。
- 待遇については、令和6年4月1日現在を基準としています。給与改定等が行われ、採用時は上記と異なることがあります。
- 合格者のみ、健康診断書の提出が必要となります。
【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 04996-2-1121
メール somu@town.hachijo.tokyo.jp
問い合わせについては、できるだけメールでお願いします。
八丈町職員採用試験案内【運転手】
1 募集人数及び応募資格
運転手 若干名
昭和54年4月2日以降に出生の中学校既卒で、大型自動車第二種免許を取得している方。
なお、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、受験できません。
※地方公務員法第16条の欠格条項とは、次のとおり。
(1) 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(2) 当該地方公共団体(八丈町)において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(3) 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第五章に規定する罪を犯し刑に処せられた
(4) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
2 採用予定年月日 随時
3 勤務場所 企業課運輸係
4 試験の方法
一次試験 書類選考(提出書類により審査。一次試験は書類選考のため、試験会場はありません。結果は郵送)
二次試験(一次試験通過者のみ)
(1) 日時 随時実施
(2) 場所 八丈町役場
(3) 内容 筆記試験(教養・論文)(活字印刷文による出題)
(4) 口述試験(個人面接)
5 応募の方法
提出書類を郵送もしくは直接お持ちください。
(1) 申込締切 随時受付中
(2) 提出先 〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町総務課庶務係 電話 2-1121
(3) 提出書類
ア 履歴書(町指定のもの・自筆) 1通
イ 写真(上半身脱帽正面向4㎝×3㎝・履歴書に貼ること) 1葉
ウ 最終学校卒業証明書又は見込書(卒業証書の写し可) 1通
エ 大型自動車第二種免許証の写し 1通
オ エントリーシート(町指定のもの・自筆) 1通
カ 84円切手を貼った返信用封筒(長型3号23.5cm×12cm) 1通
※封筒に、書類選考結果書の送付先を明記すること
※上記の履歴書及びエントリーシートの町指定様式は、職員募集ページ下にある「指定様式」をご利用ください。
6 待遇(令和6年4月1日基準)
(1) 給与
ア 初任給
※初任給は、採用前の職歴等に応じて一定の基準により加算されます。
イ.諸手当
a.扶養手当
区分 | 金額 |
---|---|
子 | 10,000円 |
子以外 | 6,500円 |
なお、扶養親族のうち16歳から22歳までの子がいる場合は、上記の金額に5,000円を加えた額が支給されます。
b.期末手当および勤勉手当
期末手当および勤勉手当は、基準日に在職する職員に対し支給されます。
{(給料+扶養手当+役職段階別加算額)×期別支給割合(含成績率)×在職期間別割合}で計算します。
支給期 | 基準日 | 在職期間 | 期末手当 | 勤勉手当 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
6月期 | 6月1日 | 12月2日~6月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
12月期 | 12月1日 | 6月2日~12月1日 | 1.225月 | 1.025月 | 2.25月 |
(上記勤勉手当は、職員平均です。支給割合は、勤務成績により差が生じます)
c.住居手当
区分 | 金額 | |
---|---|---|
借家等 | 家賃月額16,000円以下 | 0円 |
家賃月額16,000円を超え 27,000円以下 | 家賃月額-16,000円 | |
家賃月額27,000円超え | (家賃月額-27,000円)÷2+11,000円但し、最高支給額28,000円 |
d.他手当 通勤手当、超過勤務手当(勤務実績に応じ)などがあります
(2) 勤務時間等(原則)
7時間45分とし、所属長が勤務割により定める乗務時間15分前から15分後まで。勤務日はシフト制となります。
(3) 福利厚生
ア 健康保険……東京都市町村職員共済組合
イ 退職手当……東京都市町村職員退職手当組合条例により支給。在職年数により支給率が変わります。(最高43.0月×給料月額)
ウ 年次有給休暇……4月採用の場合15日、翌年1月から20日
(翌年度への繰越は20日まで)
7 その他
(1) 申込締切後、一次試験書類選考の結果書を郵送します。二次試験当日には、一次試験通過の結果書をお持ちのうえ、午前8時45分までに八丈町総務課までお越し願います。
(2) 試験結果については、合否にかかわらず、受験者に郵便で通知します。
(3) 合格通知時に順位により採用枠を超えた方は、採用候補者名簿に登録され、令和6年度の欠員状況により、順次採用されます。なお、名簿の有効期限は、令和6年度末までです。
(4) 待遇については、令和6年4月1日現在を基準としています。給与改定等が行われ、採用時は上記と異なることがあります。
(5) 合格者のみ、健康診断書の提出が必要となります。
【問い合わせ】
総務課庶務係 電話 2-1121